2018/04/15

どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【クラタイ食堂】
です!
こちらのお店は以前から存在を知っていて、行きたいなあとは思っていたのですが、なかなか行く機会がなく・・・。
でも、先日プロンポンに用事があり、その時に「あ、せっかくだから行ってみようか」と思い出したので、足を運んでみました。
ちなみに【クラタイ食堂】とは、クラブタイランドという日系の会社が運営している食堂です。
クラタイ食堂への行き方
場所はスクンビットソイ33/1とソイ35の間にあるので、どちらからでも行けます。
今回はスクンビットソイ33/1から行ってみることにしました。
真っすぐ奥まで進み、行き止まりかな?って思ったところで右を向くとこんな道が。
さらに進むと左手にお店が見えます。
こんなのぼりも出ています。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こじんまりとはしていますが、とてもきれいで明るい店内です。
まずは注文とお会計を先に済ませます。定食は180バーツ(約540円)で、クラブタイランド会員は150バーツ(約450円)だそうです。
こちらが日替わりメニュー。
曜日ごとの日替わりメニューはこの通り。ハンバーグが食べたいなあ。←子供
こちらのお店の魅力はなんといっても、ご飯や味噌汁、それと小鉢がお替わり自由!
そしてカレーも!
お会計を済ませたら、セルフサービスですので自分で好きなものをとっていきましょう。
こちらが食べ放題の小鉢。煮物や和え物など数種類あります。
ご飯ももちろんお替わり自由!納豆や生卵、カレーもあるので何杯でもいけます!
味噌汁とカレーです。
日本のカレーが食べ放題です!
ということで、とりあえずこんな感じで。先ほど注文した日替わりメニューの料理は後ほど。
メインのおかずを待ちながら食べていたのですが、なかなか来ず、結局全部平らげてしまい第2ラウンドへ。
2杯目のご飯はカレーで。
さらにオクラ納豆、肉じゃが、味噌風味の茄子の煮物も追加で。
カレーを半分くらい食べたところで、日替わりメニューのおかずがようやく登場。
僕が選んだのはメンチカツでした。
食べてみよう!
もう既にご飯は1杯半食べているのに、今更食べてみようはないのですが、食べた感想を。
美味ーい!
うん、普通に美味しいです。お店っていうよりも家庭の味という感じ。
もしくは社員食堂や学生食堂を思い出すような味です。←決して悪い意味じゃなく
メンチカツは、ちょっとジューシー感に欠ける感はありますが、ボリューミーだし別にそこまで高いクオリティーを求めているわけじゃなかったので問題ないです。
それよりも小鉢はもちろん納豆や生卵そしてカレーと、それだけでご飯が進むので、極論を言えばメインのおかずがなくても十分成立するくるらい。
結局ご飯を3杯食べつつ、完食です。
食べ終わった食器はこちらの棚に戻しましょう。これもなんか社員食堂チック。
すっかり満腹で店を出ました。
まとめ
ちょうどお昼時に来店したのですが、利用者は日本人ばかりかと思ったら、この近くで働いていると思われるタイ人がたくさん来ていてちょっとびっくり。
会社の近くにあったら、僕も最低週2で通うなあ。
でも毎回食べ過ぎて午後から仕事にならなそうだけど。
一般の日本食レストランと比べると、ちょっとクオリティーは落ちるかもしれませんが、僕的には十分でした。安いし。
夜も営業しているので、日本の家庭料理に飢えた独身男性なんかにもおすすめしたいです。
それと後で気づいたのですが、ここはビールも飲めるんですね。しかも結構安く。
で、思ったのが、ビールと定食を頼んだら、おつまみとして小鉢が食べ放題じゃないですか。
それで、ご飯と味噌汁で〆ることもできるし、実は夜に訪れるのもいいかも。今度やってみようかな。
以上、きーきあっがお伝えしました。それではまたまた!
【店舗情報】
店名:クラタイ食堂
場所:スクンビットソイ33/1と35の間
電話番号:02-662-119
営業時間:11:30-14:30 17:00-22:00
定休日:なし
URL:http://www.thailandcard.com/
Facebook:
<広告>
コメント
[…] […]
by タイ・イオンのクレジットカード全4枚を【完全解説】 2018-02-15 18:11