どうも、きーきあっです。
先日仕事帰りに職場の同僚2人と一緒に食事をしていた時の事です。
その時に最近気になるお店の話になり、その中で
「なんでも日本人のパティシエがいるレストランがあるらしいよ。」
という話題が出ました。
で、じゃあ今からそこに行ってみようか、そこでデザートを食べようかと盛り上がり、タクシーを飛ばし行ってきました。
今回紹介するのはそんな日本人パティシエがいるお店、
【80/20(エイティートゥエンティー)】
です!
アクセス
場所はジャルンクルン通りのソイ26の近くです。こんなところに!?って場所です。
こちらがそのお店です。隣にはちょっとオシャレなゲストハウスがあります。
地図も載せておきますね。
店内の様子
金曜の22時頃でしたが、店内はほぼ満席、そしてほぼ客は欧米人、それも旅行者というよりも在住者って感じでした。
店内はオシャレです。
こちらメニューです。料理の値段は若干高めですね。
僕たちは食事も済ませてきたので、デザートメニューをチェック。
メニューの名前だけ見ても、これがどういうものかイメージできません。店員さんが説明してくれましたが、それでもイメージが沸かないです。でもそれが逆に楽しみだったりして。
こちらドリンクメニュー。シンハービールで90バーツ(約270円)です。
メニューにはグルテンフリーやスパイシーなどの表記があります。そしてユニークなのはスタッフの名前がメニューに書いてあることです!
話に出た日本人パティシエの名前もありました。サキさんという方です。
こちらがコースター。タイの数字で80/20と書いてあります。
注文したものを紹介!
まずは飲み物から。先ほど餃子をガンガン食べてビールもガンガン飲んだので、ここではアイスカフェラテを注文。75バーツ(約225円)でした。
もう1人の同僚はアイスカプチーノ。こちらも75バーツ(約225円)でした。
そしてこちらはチョコレート&ジャックフルーツという名前のスイーツ。250バーツ(約750円)。
このドーム状のやつを割ると説明されたのですが、こちらが固くなかなか割れないんです!
頑張って割ったものの、うまく割れず周りのチョコが飛び散ってしまいました・・・。嗚呼不器用・・・。
中にはチョコレートケーキとジャックフルーツのムースが入っていました。このジャックフルーツのムースがもうジャックフルーツの風味そのまま!(当たり前か)
ちょっと写真がぶれていますが、こちらはライスという名前のスイーツ。230バーツ(約690円)です。
手前右手はタイの甘酒を使ったアイスクリームです。確かに甘酒っぽかった!
こちらはウォーターメロンという名前。同じく230バーツ(約690円)です。
ハチミツのアイスクリームに、下はスイカのジュース。そしてスイカのピクルス!が入っています。
同僚2人はこれが1番気に入ったとのことでした。
今回3種類をシェアして食べましたが、どれも今まで食べたことがない味で、とても貴重な体験でした。
また実際サキさんと少しだけお話しすることもできましたが、素敵な女性でしたよ。
先ほど散々中華を食べビールを飲んだにもかかわらず、あっという間に完食です。
お会計は税・サービス料が加わり1,101バーツ(約3,303円)でした。
まとめ
まだそれほど日本人には知られていないみたいですが、かなり人気のお店のようです。
今度は料理も食べてみたいですね。
場所はあまり日本人には行きやすいところ、馴染みのあるところではありませんが、早めにチェックしておきたい店です!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:80/20
場所:1054, 1052 Charoen Krung Rd, Bang Rak, Bangkok 10500 タイ
電話番号:02-639-1135
営業時間:水~月 18:00-24:00 土日は11:00-14:00のランチ営業もあり
定休日:火
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/8020bkk/
<広告>
yusukeさん
コメントありがとうございます。
既に評判になっている店のようですね。
ここBK MagazineのTop Tablesで13位に選出されましたね^^
http://bk.asia-city.com/restaurants/news/bangkok-best-restaurants
たぶんこれからしばらく混みそうな予感がします。