どうも、きーきあっです。
2020年3月22日(日)から、コロナウィルスの影響により、バンコクではデパートをはじめとした商業施設などが全て閉鎖となりました。
閉鎖対象の中には飲食店も含まれており、飲食店は持ち帰りやデリバリーのみ営業可能となっております。
ということで、これから外食解禁の日が来るまで色々なお店で持ち帰りをしたいと思います。
そしてできるなら、外食解禁の時にまた訪れたいという店を新規開拓しつつ、持ち帰り生活を楽しみたいと思います。
と、そんな訳で今回紹介するのは、
【アーグカオパット】
です!
元々このお店に行くつもりではなく、他のお店に行ったところ立て続けに営業時間終了ということで注文できず、半ば仕方なしにこちらのお店にたどり着いたのでした。
しかし、実際食べてみるとめちゃくちゃ美味しかったので、おすすめしたいと思います。←単純
【アーグカオパット】への行き方
場所ですが、チャン通りのソイ49とソイ51の間くらいにあります。
BTSスラサック駅からも徒歩20分以上かかるので、アクセス的にはあまりよくないですかね。
お店の外観はこんな感じです。
営業時間の貼り紙がしてあります。こちらは持ち帰り&宅配用の営業時間のようです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちらがメニューです。タイ語オンリーですが、店内には英語表記のメニューもありました。
僕のようにタイ語が読めない人は店の人に断って、店内のメニューをチェックしましょう。
ちなみにカオパットとトムサープというイサーン料理のスープしかないようですね。
注文し待つこと数分、持ち帰った料理はこちらです!
まずはこちら。カオパット・ホンコン。香港チャーハンということでしょうか。
具は中国ソーセージ、チャーシュー、海老などが入っています。
値段はMサイズで100バーツ(約350円)です。
そしてこちらはお店の一番のウリらしき、カオパット・プー。カニチャーハンです。
値段はこちらもMサイズで70バーツ(約245円)でした。
カニ肉がたっぷり入っています。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
2軒フラれて3軒目に選んだお店(自分の都合ですけど)とは信じられないくらい、めちゃくちゃ美味しい!
カニチャーハンは蟹肉がたっぷり入ってますし、塩胡椒を中心とした味付けもバッチリ!
一方香港チャーハンは少し醤油の風味がして、またこちらも中国ソーセージやチャーシューなど具沢山で美味しいです。
具だけでなく味付けもそうですし、ご飯もパラパラと仕上がっているので、これはかなりやるなあと。
基本的にタイでカオパット(チャーハン)はそんなに当たり外れが大きくない料理だと思っているのですが、ここのカオパットは僕が知っている限りでベスト3に間違いなく入るほど美味しいです。
妻も僕と同じく絶賛していたので間違いないかと思います。
2人で美味しいを連発しつつ、あっという間に完食です。
最後に・・・。
今こうやってこの記事を書いていても、また食べたいなと味を思い出してしまうくらい美味しかったです。
我が家からもそんなに遠くないので、持ち帰りでも十分熱々だったのですが、これが店内で出来上がりを食べたらもっと美味しいんだろうなあ。
これは通常営業後もちょくちょく通うことになりそうです。
他のチャーハンも食べてみたいし。
ということで、ここは是非とも食べてほしいお店です!場所的にはかなりローカルなところにありますけどね。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:アーグカオパット
場所:406 Thanon Chan, Wat Phraya Krai, Bang Kho Laem, Bangkok 10120
電話番号:094-956-4488
営業時間:金~水 9:30-21:00 ※持ち帰り&宅配の特別営業時間
定休日:木
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す