どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【アイサ・ロッディー】
です!
こちらはクイッティアオ・ゲーンという、いわゆるカレーヌードルが食べられるお店です。
タイのカレーが食べられるお店もクイッティアオが食べられるお店もどちらもあちこちにありますが、カレーヌードルとなるとなかなかお目にかかれません。
ということで、カレー好きとしてはかなり前から気になっていたんです。
で、先日ようやく食べることができたのでさっそく紹介しちゃいます!
【アイサ・ロッディー】への行き方
お店はカオサン通り近くのタニ通り沿いにあります。
詳しい場所はグーグルマップで確認してみてください。
お店の外観はこんな感じです。
こちらの看板が目印です。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。普通の食堂って感じです。
メニューなんてものはなく、壁に料理の写真が貼られているくらいです。
注文を済ませ待つこと少し、料理が運ばれてきました!
まずはこちら。妻が頼んだクイッティアオ・ヌア。
牛肉入り麺です。
麺はセンミーという極細麺を選びました。
そして僕が頼んだのはこちら。カオモック・ガイです。
よくタイのビリヤニなんて説明がされますが、炊き込みご飯とかビリヤニとかそんな感じです。
そしてお目当てのクイッティアオ・ゲーンです。そう、これがカレーヌードル!
麺はセンレック。こちらは特に麺をどれにするか聞かれずセンレックで出てきました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず気になるクイッティアオ・ゲーンですが、これは美味しい!確かにカレーヌードル!
タイ料理でカレー味の麺といえば、カオソーイが有名ですが、カオソーイとはまた全然違います。
変な言い方ですが、カオソーイよりもご飯に合う感じです。
僕はカオソーイも好きですが、このクイッティアオ・ゲーンもそれに負けないくらい魅力的です。
一方カオモックガイに関しては、正直普通かな。割とあっさりめな味でした。
こちらはカオモックヌアという牛肉バージョンもあるようで、そっちを食べていたらまた感想が違ったかもしれません。
あと妻の頼んだクイッティアオ・ヌアも普通に美味しかったです。
ということであっという間に完食です。
お会計は3品で160バーツ(約560円)でした。安い!
最後に・・・。
今回食べた中ではやっぱりクイッティアオ・ゲーンが美味しかったかな。
これを食べにわざわざ来る価値があるなと思います。特にカレー好きにはたまらないかと。
あと、ヌア・サテという牛串も美味しいらしいのですが、この日は残念ながら売り切れでした。
美味しいと聞くと食べたくなるので、次回はもう少し早めに訪れて食べてみたいと思います。あとカオモックヌアも。
ということで、気になる方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:アイサ・ロッディー
場所:103 105 Thanon Tani, Talat Yot, Phra Nakhon, Bangkok 10200
電話番号:081-307-0654
営業時間:8:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す