どうも、きーきあっです。
バンコクで餃子や麻婆豆腐が食べられる店はだいぶ行ってしまった感があるので、最近新規開拓できずにいましたが、久しぶりに新しいお店を見つけました!
バイクで走ってたら偶然見つけたわけなんですけども、元々別のお店に行く予定だったのをやめて食べてみることにしました。
という訳で今回紹介するのは、
【阿香麺館】
です!
【阿香麺館】への行き方
場所はバンコクのチャオプラヤー川沿いにある有名な観光スポット、アジアティークのちょうど向かいにあります。
こちらがそのお店です。
店名です。
バイクで走っていた時に一瞬麻婆豆腐が目に入ったので慌ててUターンしました。
一瞬で麻婆豆腐を見つける、この素晴らしい動体視力!
地図も載せておきますね。
と言いたいところですが、まだグーグルマップに載ってないので、この辺ということで。
店内の様子
こちら店内の様子。オープンしてそれほど経ってないと思われます。
テーブルクロス(と呼んでいいのか)はドラえもん。
こちらがメニューです。中国語&タイ語表記で写真付きでもあります。
注文を済ませ待つこと数分、料理が運ばれてきました。
まずはやっぱりこちら。麻婆豆腐です。値段は150バーツ(約525円)です。
ちょっと汁気が多めです。麻婆豆腐はあまり汁気が多くない方が好みなので、ちょっとだけ残念な気持ちに。
もちろん麻婆豆腐には欠かせないご飯。20バーツ(約70円)です。
そしてご飯にオン!
そしてもう1品。焼き餃子です。10個入って100バーツ(約350円)です。
最初は焼き餃子が見つからず水餃子を注文したのですが、注文後に見つけ慌てて水餃子をキャンセルしこちらを注文しました。
なかなかの焼き目。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
あれ?意外にもめっちゃ美味しいぞ。とビックリしながら食べました。
タイの麻婆豆腐は唐辛子の辛さが強いものが多いのですが、ここはちゃんと花椒が効いてます。
汁気が多いのはアレですが、味は確かに美味しい!ご飯がすすむ!
そして餃子も小ぶりながらジューシー!これまた満足度が高い!
期待以上の美味しさでテンションが上がりつつ、あっという間に完食です。
お会計は270バーツ(約945円)です。
もちろん税・サービス料込でした。
満腹&大満足で店を出ました!
まとめ
ドラえもん柄の安っぽいビニール生地のテーブルクロス、やる気があまり感じられない店員さん、そして汁気たっぷりの麻婆豆腐と、期待できる要素が少なかったのに、実際食べてみたら麻婆豆腐も餃子も美味しく大満足でした!
値段も安いし、味も美味しかったし、いい意味で期待を裏切られました。
ご飯がちょっと時間が経っている感じがしたのが残念でしたが、麻婆豆腐をかけて食べたのでまあ許せる範囲かなと。
今回は麻婆豆腐を食べたのでご飯を注文しましたが、実は美味しそうな麺料理もいくつかあったんですよね。
それに店名も「麺館」なので、麺も期待できるかも。
という事で、今度は麺を食べるべく再訪するつもりです。
アジアティークの近くという事で、ちょっと行きづらい場所にありますし、ここまで来て中華かよって思うかもしれませんが、餃子好き、麻婆豆腐好きはお試しあれ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:阿香麺館
場所:アジアティーク向かい
電話番号:
営業時間:不明
定休日:不明
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す