どうも、きーきあっです。
妻はタイ人なので一番好きなのがタイ料理なのは当然として、その次は日本料理だそうで。
で、その次に来るのが意外にもベトナム料理なんです。←非常にどうでもいい情報
で、そんな妻から先日行きたいと言われ行ってきたのが、今回紹介する
【Ăn Cơm Ăn Cá】
です!
こちらは、レストランの【KUB KAO’ KUB PLA】、アイスクリームショップ【iberry】などを経営しているオーナーさんのお店なのだとか。
ちなみに【KUB KAO’ KUB PLA】はタイ語で
「米を食べる、魚を食べる」
という意味なのですが、【Ăn Cơm Ăn Cá】もベトナム語で同じ意味なのだとか。シャレてるな。
というわけで、さっそく紹介しちゃいます!
【Ăn Cơm Ăn Cá】への行き方
お店はサトーンエリア、ラマ4通りから1本路地を入ったマレーシアホテルの近くにあります。
MRTルンピニ駅から歩いて8~9分と、余裕の徒歩圏内です。
ちなみに以前このブログでも紹介しているブランチレストラン【FRAN’S】の隣というか、敷地内にあります。
【FRAN’S】についてはこちらの記事をどうぞ。
【FRAN’S】と同様、駐車場も完備なので車やバイクでも行けますよ。
敷地に入って駐車場を抜けると、入口があります。
こちらがお店の外観。築150年以上の建物を改装したのだとか。
青と白を基調としていて、とても150年も経っているとは思えないきれいな建物です。
また、店の前には庭があります。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。まずは1階。
僕達は2階に案内されました。こちらの階段で2階へと上がります。ちなみに予約せずウオークインで訪れています。
もちろん予約をした方がベターなのですが、日曜日の開店直後に訪れたからか、15分ほど待っただけで入れました。
2階はこんな感じです。
そしてこちらがメニューです。
メニューを開くと、これがまあオシャレ。そしてたくさんの料理が並んでいて、どれにしようか迷ってしまいます。
一方こちらはワインリスト。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
ドリンクですが、僕はベトナム風コーヒーを選びました。アイスとホットがありますがアイスをチョイス。
一方こちらは妻が頼んだお茶です。ポットもオシャレですな。
そして待つこと数分、まず運ばれてきたのがこちら。
クイジャップユアンです。チキンを選んで値段は265バーツです。
クイジャップユアンとは、タイのイサーン地方でよく食べられるベトナム風麺料理。
モチモチした食感の麺と、とろみのあるスープが特徴です。
付け合わせのハーブなど。
続いてはこちら。豚肉をラーロットという葉で巻いて焼いた料理です。
値段は250バーツです。
こちらはバインクオンという、具が入った蒸し春巻みたいな料理です。値段は260バーツです。
プルプルした食感の春巻の皮のようなものの中に入っているのは・・・
豚挽肉と椎茸、そして卵!このように半分に切ると半熟卵がトローッと流れ出ます。
このビジュアルで美味しくない訳がありません。
こちらは一口サイズのパンケーキ的なもの。値段は280バーツです。
イカスミで黒く色付けされた一口サイズのパンケーキの上にはイカが載ってます。そしてその下にはココナッツミルクのソースが隠れています。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
うん、どれも美味しい!←語彙力
クイジャップユアンも蒸し春巻的なものも、どれも丁寧な味というか上品な味というか。
僕よりも、ベトナム料理好きの妻の評価の方が気になりますが、妻に聞いてみるすごく美味しいそうで。
ということで以上4品をしっかりと完食です。
ここまで料理が美味しいと気になるのがデザートなのですが、僕としてはプリンが気になってました。
しかし、
「プリンなんて別にどこでも食べられるでしょ」
と妻に却下され、その妻が頼んだのがこちら。
ココナッツミルクの中に、ココナッツプリンとアボカドとコーンが入ったやつです。
値段は220バーツです。
って、ココナッツミルク系のスイーツこそ、別にどこでも食べられると思うんですが・・・。
そして正直言うと、こちらのスイーツはまあ普通でした。料理に比べるとそこまで驚きはないかなあ。
と、プリンに未練を残しつつお会計。
サービス料10%が加算され、1,738バーツでした。
ベトナム料理にしてはなかなかいいお値段だったなと思いながら、店を後にしました。
最後に・・・。
いやー、料理は美味しかったしお店の雰囲気も良かったし、素敵なお店でしたよ。
敢えて言わせていただくなら、料理を出す順番がちょっとなあっていうくらいかな。
クイジャップユアンを最初に出してきて、最後に前菜系の料理が出てくるのはどうなんだろうか。
って、別にこちらのお店に限らず、タイのレストランでは料理を出す順番が微妙だよねってところが結構あるんですけどね。
メインが最初に運ばれてきて、最後に前菜系を出すとかちょくちょくあるし。
まあ不満はそれくらいで、本当素敵なお店だったので、ベトナム料理好きは要チェックだと思いますよ。
人気のお店なのでできれば予約したほうがいいです。それと予約ですが、サイトを見ると4名以上じゃないとできないようになってますが、もし4名以下で行きたい場合は一旦4名で予約をし、当日お店に行った時に実は2名でしたって言えばOKらしいです。
これは妻が店員さんに確認した上での回答でしたので、オフィシャルなルールっぽいです。ちょっと変だけど。
予約はこちらからどうぞ。
https://linktr.ee/ancomanca?fbclid=IwAR2fN0MVq7pLmC8pyeGQ0tbkYnvAla2zI-zlhkyzntg5RU4J2LHeqmYE1GU
ということでぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Ăn Cơm Ăn Cá
場所:58 Ngam Duphli Alley, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok 10120
電話番号:02-286-1256
営業時間:11:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Ancomanca.bangkok/
<広告>
コメントを残す