注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

ジョージア料理って!?ナナの【ARGO Georgian and Greek Bar & Grill】がおすすめ!

どうも、きーきあっです。

今回紹介するのは、

【ARGO Georgian and Greek Bar & Grill】

です!

少し前にこのお店の存在を知ってから、ずっと行きたいと思っていたんですよね。
で、最近できた飲み友達を誘って行ってきました!

いやー、ここはいいですよー!



【ARGO Georgian and Greek Bar & Grill】への行き方

場所はスクンビットソイ8、BTSナナ駅の3番出口から歩いて2~3分とアクセスも非常に良い!
ソイ8に入ってから2つ目の小道を右に曲がった奥にあります。
こちらがそのお店です。

地図も載せておきますね。

店内の様子

こちら店内の様子。なかなかよい雰囲気です。
席はそれほど多くないかな。

いつもならここでメニューを紹介するところですが、友達と一緒だったしブログに書くつもりはなかったので、メニューの写真は撮りませんでした。

お店のサイトにあるメニューのリンクを貼っておくので、詳しくはそちらをご覧くださいませ。

https://www.argobkk.com/argo-menu.pdf

で、今回注文した料理はこちら。

まずは「Khinkali」という小籠包のおばけみたいなやつ。
値段は1個70バーツ(約245円)です。

おばけと表現しましたが、本当に大きいです。この取っ手みたいな部分をつまんで、最初に少し皮の部分をかじりスープをすすってから、あとは一気に口に放り込みます。

続いては「Greek Mousakas」。
名前の通りギリシャ料理のムサカです。値段は245バーツ(約857.5円)です。

そして最も食べたかった料理がこちら。
「Acharuli Khachapuri」です。
ピザのような生地にチーズと卵、これが美味しくないわけがない!
値段は250バーツ(約875円)です。

これと写真を撮り忘れてしまったのですが、「Gazapkhuli」というジョージア風サラダなるものと、「Ajapsandali」というラタトゥイユみたいな料理も食べました。

すみません、飲みかけですがビールです。

そしてこちらはジョージアのワイン。ちょっと甘めですが美味しかった!

食べてみよう!

それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・

美味ーーい!

初めて食べるジョージア料理(一部ギリシャ料理)でしたが、これが美味しい!
特にピザみたいなやつがお気に入りになりました。

そしていずれもお酒がすすむ料理で、ビールにもワインにも合います。
一緒に行った友人にも好評だったようで、2人でグラスワインをくいくい飲んでしまいました。

という事でほろ酔いになりつつも、しっかりと完食です
お会計は税7%が加算され、3,031バーツ(約10,685.5円)でした。

お酒も飲んだのでそんなものだよなっていう感覚でした。



まとめ

人生初のジョージア料理でしたが、とても美味しかったです!
おかげでジョージアにも行ってみたくなりました!←単純

いや、ジョージアには少し前くらいから興味を持っていたのですが、今回食べたジョージア料理が美味しかったので、これは絶対に行きたいなと。←やっぱり単純

という事で、ジョージア料理は美味しいですよ!ここはおすすめです!
僕はお店のウェブサイトから予約していったのですが、席もそれほど多くないのと人気なのとで予約して行った方がベターだと思います。

以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!

【店舗情報】
店名:ARGO Georgian and Greek Bar & Grill
場所:スクンビットソイ8
電話番号:02-120-4223
営業時間:火~日 17:00-23:00
定休日:月
URL:https://www.argobkk.com/
Facebook:

<広告>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です