どうも、きーきあっです。
食べ放題という夢のような言葉が実現できるホテルブッフェ。
バンコクにはたくさんのホテルがありますし、ブッフェをやっているレストランも結構あります。
という事で今回紹介するのは、
【Atelier Buffet Restaurant】
です!
大食いの僕に対して、それほどたくさん食べない妻が珍しくブッフェに行こうと言い出しまして。
その理由は、
カニが食べ放題!
だからなんです。
以前北海道に行った時にカニを食べ、それ以来カニの魅力に取りつかれた我が妻。
という事で行ってきました!
【Atelier Buffet Restaurant】への行き方
場所はスクンビットソイ21、アソーク通りの【プルマン・バンコク・グランデ・スクンビット】の2階にあります。
そういえば、以前ランチブッフェを食べに来た事があったなあと思い出しました。
ランチブッフェの様子については、こちらの記事をどうぞ!
で、こちらがホテルのロビー。
エスカレーターで2階へ上がります。
まずはこちらのカウンターで受付します。予約をしてある場合にはこちらで名前を告げます。
今回のお目当てはこちらのブッフェ。平日は1,399バーツ(約4,197円)+税・サービス料がそれぞれ加算されます。
僕の普段の生活からすると贅沢極まりない値段なのですが、妻がホテルのサイト経由で予約をしプロモーションが適用されて2人で1,700バーツ(約5,100円)でした!
なおソンクラーン中もブッフェをやってます。こちらはお得な料金になっている模様。
そうそう、地図も載せておきますね。
店内の様子
まずはテーブルに案内されます。はやる気持ちを抑えブッフェの説明を店員さんから受けます。
ドリンクは別料金ですが、水は無料でした。
説明を受けながら、料理が並んでいるところが気になって仕方ない僕。
お待たせしました。ここからは料理を紹介します。
こちらは寿司&刺身コーナー。寿司といってもマグロ、巻物、サーモン、玉子くらいで種類はそれほどありません。
タイ人が大好きなカニカマもありますが、この日は本物のカニがあるのであまり人気がありませんでした。そりゃそうだよな。
もちろんタイ料理もあります。ソムヤムやラープなど色々と。
ハムやチーズも色々な種類が。ワインが飲みたくなりますねー。
こちらは牛肉をはじめ色々な肉やシーフードを焼いてもらえるところ。
食べたい具材を伝え、テーブルに置いてある、テーブル番号が書かれた札を渡すだけです。
パスタもあります。パスタの種類やソースを選んで注文するシステムです。
毎回ブッフェに来ると注文するカルボナーラ。今回も例外ではなく食べてしまいました。
と、若干じらした感はありますが、こちらが今宵の主役。カニです。蟹です。かにです。
タラバガニとズワイガニが食べ放題!
こんな感じでテーブルに持ち帰ってきて、あとはひたすら食べるだけ。
カニを食べるためのハサミやフォークみたいなやつもテーブルに置かれています。
ホテルブッフェのもう1つの魅力といえば、そう、スイーツ!
こちらはアイスクリームコーナー。マンゴーのアイスが美味しかったですよ。
それ以外にも色々なスイーツが並んでいます。
この板みたいなチョコはハンマーで砕いて好きなだけ持っていくという斬新なシステム。
丸ごと食べたくなるくらい大好きなプリン。もちろん理性が働いたのでちゃんと切り分けて食べましたけどね。
この写真の1番下にあるマンゴーケーキがめっちゃ美味しかったです!
タイスイーツもあります。タイのスイーツも美味しいんですよ。
で、実際食べた感想としては・・・
美味ーーい!
なんといってもカニですよ。タラバガニもズワイガニも思う存分食べる事ができます。
妻に負けないくらい僕もカニ好きなので、妻と2人でひたすらカニをむさぼります。
倦怠期もしくはもう冷めきった夫婦のように無言でカニを食べ続ける2人。
たまに交わす言葉は、
『美味しいね』
と、
『お替わり取ってくるね』
くらい。
ちなみに2人ともタラバガニの方が好みでした。
また、カニ以外の料理も十分美味しかったですよ。
僕はほぼひと通り食べましたが、その中で美味しかったのは・・・
タイ南部料理のカニを使ったカレー。やっぱりカニかよって思うかもしれませんが、これが美味しいんです。
僕はこのカニのカレーが好きでよく食べるのですが、ここのやつはかなり美味しい部類に入ります。
これをご飯にかけてガッツリ食べてしまいました。
タッパに入れて明日も食べたいくらい気に入りました。理性が働いたのでやらなかったですけどね。
あとタッパは持ってなかったですし。
という事で、スイーツも含めガッツリ食べ過ぎるくらい食べました。
普段それほど大食いとはいえない妻も、この日はかなり食べてました。
あまり好きな言葉ではないけど、十分元を取ったなあと。
あ、これは食べた量的にというよりも金額に対して見合ったなあという意味で。
なおこのブッフェ、時間制限はないのですが、2人ともあまりにお腹いっぱいで料理が並んでいるのを見たくないという事で早々に退散しました。どんだけ食べたんだよ。
まとめ
カニ好きにとっては、天国のようなブッフェでした。
久しぶりに美味しいカニをガッツリと食べたなあ。
カニ好きにはぜひ行ってみてほしいブッフェです。
通常価格だとちょっとお高めですが、プロモーションを使えばあらお得!
という事でぜひ後で紹介するホテルのフェイスブックページをチェックしてみてください!
ちなみに今回紹介した価格は平日で週末は値段が高くなるようなので注意!
あと期間限定のようなのでお早めに!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Atelier Buffet Restaurant
場所:プルマン・バンコク・グランデ・スクンビット2階
電話番号:02-204-4071
営業時間:18:00-22:00
定休日:なし(今回紹介したカニのブッフェは期間限定です)
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/pullmansukhumvit/
<広告>
uncle albertさん
カニはそのまま何もつけずに食べた気がします。
カニになにをつけて食べました?自分もアソク近辺の別のホテルの食べ放題でカニ目当てに行ったのですが、マヨネーズを出してもらうのに一苦労しました。