どうも、きーきあっです。
久しぶりにセントラルワールドへ行ってみたところ、リニューアルしてレストラン街のお店が入れ替わっていました。
ランチをどこで食べようかとウロウロ歩き、目に留まった店がありました。
という事で今回紹介するのは、
【August Tasty Organic Eatery】
です!
【August Tasty Organic Eatery】への行き方
場所はバンコクの大型ショッピングモール、セントラルワールドの6階にあります。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店の入口にはオーガニックの商品が並んでおり、購入可能です。
で、こちらが店内の様子。オシャレな感じです。
そしてこちらがメニュー。
メニューはタイ語と英語表記です。
写真もきれいです。
オーガニック野菜がウリのお店ですが、ステーキメニューも色々ありました。
プロモーションメニューもありました。
オーガニックの野菜を使っているそうなので、サラダの注文はマストなのか?
という事で、注文したのはシーザーサラダ。値段は190バーツ(約570円)です。
大きめのボウルにたっぷりとサラダが盛られています。
そしてこちら。揚げ春巻きです。値段は165バーツ(約495円)です。
中身はというと、カイケム(塩漬け卵)とグリーンカレーペーストです。
そしてこちら。妻が注文した「Spaghetti with Vegetable & Chili Paste Condiments」です。
値段は200バーツ(約600円)です。
本来ご飯を使うメニューをご飯の代わりにスパゲッティを使っています。
僕は選ばないメニューだなあと思います。
そんな僕が頼んだのは、アヒルのレッドカレー。値段は195バーツ(約585円)です。
僕はこのアヒル肉のレッドカレー、結構好きなんですよね。
ライスは通常のものとバタフライピーで青く色付けしたものを選べます。
僕はインスタ映えしそうなバタフライピーのライスを選択。インスタやってないですが。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
まず僕が頼んだレッドカレー。こちらは正直まあまあ。絶賛するほど美味しいってわけじゃないですが、まあ普通に。
妻が頼んだパスタはちょっとクセがあるかな。妻は美味しいと言っていたのでタイ人は好きな味付けみたいです。
僕も嫌いじゃないですが、いくつか種類があるパスタの中で、あえてこれを選ぶかというとそれはどうかな。
春巻き、そしてサラダは美味しかったです。
2人で4品をしっかりと完食しお会計は869バーツ(約2,607円)でした。
税・サービス料がそれぞれ加算されていました。あとペットボトルの水20バーツ(約60円)も。
まとめ
正直言いますと、料理はまあ普通。そして税・サービス料が加算された値段を見るとそこまでお得感はないかなあ。
でも、コーヒーは70~80バーツ(約210~240円)とドリンクに関してはリーズナブルなのと、今回はお腹いっぱいになったのでたどり着いていませんが、スイーツメニューが魅力的だったので、カフェ的な使い方の方がベターかもしれません。
それにしてもセントラルワールドのレストラン街はかなりガラッと変わった印象です。
気になるお店がいくつかありましたので、次は他の店に行ってみたいと思います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:August Tasty Organic Eatery
場所:セントラルワールド6階
電話番号:
営業時間:10:30-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す