注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

日本で食べられるのは沖縄だけ!那覇空港にある【A&W】でハンバーガーを食べてきた!【初めての沖縄旅行2018】

どうも、きーきあっです。

今回、Peachに乗ってバンコクから沖縄へやってきたのですが、PeachはLCCということもあって機内食が付いていません。

那覇空港に到着したのは朝の8時。横浜からやってくる友人が那覇空港に到着するのが11時半。ということは3時間半も空港で時間を潰さないといけない。

それよりまずお腹が空いてきたので、朝食をとることにしました。

という事でやってきたのが今回紹介する

【A&W】

です!

【A&W】はアメリカのファストフードチェーン店です。

【A&W】と聞いてもピンとこない人が多いかもしれませんが、それもそのはず。

日本には沖縄にしか店舗がないのです。※かなり昔には東京や大阪などにあった模様

でも日本以外にも支店があり、実はタイのバンコクにもあるんですよ。

僕はタイでもまだ行ったことがないので、【A&W】初体験となりました!

【A&W】への行き方

【A&W】は沖縄県内に30店舗あります。※2018年2月現在

僕が行ったのは那覇空港の3Fにあるお店でした。

こちらがそのお店です。

朝の9時過ぎに行ったのですが、ほぼ満席なのは驚きました。人気なんですね。

外にはメニューが。美味しそう!

確かにこの看板、バンコクでも見たことがありました。

店内の様子

こちら店内の様子。決して狭い店舗ではないのですが、満席は凄い!この後もお客さんがどんどん入れ替わっては満席になるという人気ぶり。

窓際の席に座ると飛行機がよく見えます。

A&Wのグッズも販売しています。

 

そしてこちらが僕が注文したモッツァバーガーのセット。値段は990円でした。

こちらのハンバーガーがメニューには人気No.1と書いてありました。

そういう言葉にすぐ影響を受ける僕は迷わず注文しました。

こちらがそのモッツァバーガー!結構な大きさです。

トマトやレタス、玉ねぎなど野菜もたっぷり!

フレンチフライ。

食べてみよう!

それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・

美味ーい!

パティも結構なボリューム。そしてこのモッツァソースというソースが美味しい!

マヨネーズとケチャップがベースだとは思うのですが、このソースが絶妙!

野菜もたっぷりなのが嬉しいです。

フレンチフライは正直あまり好みではなかったかな。

ということであっという間に完食です。

そうそう、A&Wといえば、ルートビアというドリンクが有名なのですが、僕もそのルートビアを初挑戦してみました。

こちらがそのルートビア。ビアといってもアルコールは入っていませんのでご安心を。

で、その味なのですが、正直好みではありませんでした。

ひどい言い方をしてしまうと、サロンパスとかスプレータイプの湿布を間違って口に入れてしまった感じ。

人によっては癖になる味というのですが、僕はハマれませんでした。

あれです、ドクターペッパーが好きな人はきっと好きだと思います。

ちなみに、僕はドクターペッパーも好きではないです。

このルートビアはおかわり自由とのこと。好きな人は思いきり飲んでください。

まとめ

いわゆるファストフードのハンバーガーショップとしては、若干値段が高めですがその分美味しかったですよ。

空港で食べても良し、街中で見かけた時に食べても良し、興味がある方はぜひどうぞ!

以上、きーきあっがお伝えしました。

それではまたまた!

【店舗情報】
店名:【A&W】
場所:那覇空港国内線ターミナル3F ※他にも支店多数あり
電話番号: 098-857-1691
営業時間:6:30-20:00 ※店舗によって異なります
定休日:なし
URL:http://www.awok.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/AandWOkinawa/

<広告>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です