どうも、きーきあっです。
タイに旅行で遊びに来ていた時と、タイで生活をしている現在で、色々違う点がありますが、
その中で最も違う点というのが、
両替に行かない!
ということです。
こっちで仕事をしていますが、給料もバーツで貰っていますのでレートを気にする必要がないということが言えます。
そのため、現在1バーツがいくらかなんてことを聞かれても知らないんです。
唯一、両替に行く時というのが、日本から知人や友人、家族がタイを訪れた時です。
そういう時はせめてレートがいい両替の場所へ連れて行ってあげたいなんて思います。
そこで今回は、
バンコクでレートのよい両替場所
を3か所ばかり紹介します。
下手したら僕なんかよりも旅行でタイによく来ている方々のほうが詳しかったりすると思うので、
「あそこの方がレートがいいだろ」
とか、
「あそこを知らないなんてど素人が」
なんて意見もあるかもしれませんが、そこのところはひとつ。
それではいきます!
1.タニヤスピリット
まず日本円の両替でレートがよいところと言えばここですね。
シーロム通りからタニヤ通りを入った右手にあります。日本円という文字が目印です。
中ではお酒が売っていますが、奥のカウンターで両替ができます。
シーロム近辺に宿泊している方はこちらが無難ですね。営業時間は10:30頃から22:30頃までとのことです。
非常にわかりやすい場所にあるので迷わず行けると思います。
2.SUPER RICH(スーパーリッチ)
次に挙げたいのがスーパーリッチです。こちらも超有名な両替所ですね。
写真はセントラルワールドの歩道橋から撮影したところです。
こちらがそのお店です。
今回紹介したお店はセントラルワールドのすぐ近くなので、セントラルワールドやプラトゥーナム市場なんかで買い物をする際に寄るのが便利です。
といっても、スーパーリッチは他にもあちこちに支店があるので目に付いたところで両替すればよいです。
営業時間は9:00-18:00です。
3.SIAM EXCHANGE(サイアムエクスチェンジ)
最後に紹介するのが、サイアム・エクスチェンジです。
最初に紹介した2つと比べると若干知名度は劣りますが、ここもレートがよい両替所です。
場所はMBKから歩いて2~3分と便利な場所にあります。
サイアム近辺に宿泊している方は、こちらをお勧めしたいですね。
パヤタイ通りをMBK方面から北上するとすぐ左手に見えてきます。
こちらがそのお店です。入り口にレートが表示されているので、中に入る前に確認ができます。
小さい店ですが、評判を聞きつけてたくさんの人が両替に来ています。僕た写真を撮影した時も入ろうとする人がいました。
営業時間はこちらに書いてある通りです。平日は9:30-18:30、土曜は9:30-15:30です。
元々この店は嫁に教えてもらったのですが、レートが良いので、嫁は海外旅行時にここで事前に両替をしていきます。
今までもバリ、それから台北に行ったときに両替をしたのですが、確かに現地で両替するよりもレートが良かったです。
まとめ
バンコクでは両替できるところがたくさんありますが、それぞれレートが異なっています。
心情としては少しでもレートが良いところで両替したいという気持ちはよくわかりますが、その分交通費や時間をかけてしまってはあまり意味がないです。
今回紹介した3か所はどこもレートが良いので、宿泊先や買い物をする場所に応じて、行きやすいところを選べば間違いないと思います。
そうそう、両替の際にはパスポートの提示が必須ですのでお忘れなきよう!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す