注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

サイアムパラゴンにある【ばんかららーめん】に行ってみた!

どうも、きーきあっです。

バンコクは本当にラーメン屋が増えました。

昔と違って、気軽にラーメンを食べられるので本当にありがたいことです。

今回紹介するのは、

【ばんかららーめん】

です!

東京は池袋にあるラーメン店です。池袋の店にも行ったことがあります。

アクセス

場所はサイアムにある高級デパート、サイアムパラゴンのG階です。

他にもスクンビットソイ39にもお店があります。そちらが本店になるのかな。

店内の様子

こちら店内の様子。

テーブルの上には調味料のほかに、紅ショウガ、それとニンニクがあります。ニンニクを潰す道具もテーブルに用意されています。

こちらメニュー。東京豚骨というジャンルなんですね。

東京豚骨というのは、いわゆる豚骨醤油のことみたいですね。

 

かと思えば普通のとんこつラーメンもメニューにありました。

その他つけ麺や味噌ラーメンもメニューにあります。

今回は店の名前にもなっている、ばんからラーメンを注文しました。

注文を済ませると水が運ばれてきました。

待つこと数分、頼んだラーメンがやってきました。こちらで190バーツ(約570円)です。

麺はこんな感じです。

食べてみよう!

それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・

うーん、普通

なんていうか、ガツンとくるものがないんですよね。別に不味いというわけではないですが、あまり印象に残らない感じ。

具はチャーシューとメンマ、そして海苔ですが、そのチャーシューもあまり存在感がない。

麺も至って普通。

多分数年前だったら、日本のラーメンが食べられるというありがたみで喜んで食べていたと思うのですが、今は状況が違いますからね。

なんて言いながらもあっという間に完食です。

お会計は税・サービス料が加算され224バーツ(約672円)でした。

まとめ

決して美味しくないわけではないんですが、食べ終わってからも何か物足りなさが残りました。

味もそうだし量もそうですね。

サイアムにいて、どうしてもラーメンが食べたい、ラーメン以外食べたくないっていう状況だったら再訪もあるかもしれませんが、ここに来たいという積極的な気持ちにはならなそう。

それにしてもサイアム近辺って、美味しいラーメン屋がないんですよね。

お気に入りだった【きころく】も閉店しちゃったし。

サイアムはラーメン不毛の地なんでしょうか。バンコクで一番訪れる機会が多いエリアなだけに残念です。

以上、きーきあっがお伝えしました。

それではまたまた!

【店舗情報】
店名:ばんかららーめん
場所:サイアムパラゴンG階
電話番号:086-624-5162
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:

<広告>

2 Comments

きーきあっ きーきあっ

mARUさん
コメントありがとうございます!
8番、僕も好きです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です