9月ですよ、奥さん!
どうも、きーきあっです。
ついに1年の3/2が終わってしまったことになりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本当早いですよね。旅行もできないし、友人と食事にも行けないので、なんか何もしてない感が強いですが。
そんな中、一応本日9月1日からバンコクでは一部規制が解除され、店内での食事(条件付きではありますが)などが可能となります。
店内での食事も嬉しいのですが個人的には美容院が利用可能になるのが嬉しいです。早く髪を切りたい!
さて、一応店内での食事ができるようになったのですが、それでもまだ色々規制があったり、もちろんまだ店内でお酒が飲めなかったりするので、おそらく持ち帰り&デリバリー中心の生活が続くのではないかと思います。
お店側も店内で食事ができるからといって、持ち帰りとかデリバリーをやめるということはなんじゃないかなとも思ってます。
というわけで今回紹介するのは、
【Barney’s Burger Joint】
です!
なんか美味しいハンバーガーが食べたいなあと、色々調べていたらこのお店を見つけました。
ということでさっそく紹介しちゃいます!
【Barney’s Burger Joint】への行き方
場所ですが、パホンヨーティン通りソイ6とソイ8の間の細い路地にあります。
BTSアーリー駅から歩いて4~5分くらいです。
こちらの路地にあります。細い路地なので見逃さないように。
お店はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
お店は厨房とカウンターのみ。通常はおそらくこの前にテーブルを置いてここで食べられるようになっているんだと思われます。
メニューはモニターに表示されています。全体的に値段は安めです。
注文を済ませ、ハンバーガーを作っているところを眺めながらしばし待ちます。
そして持ち帰ったのがこちら!
ダブルベーコンチーズバーガーです。値段は250バーツ(約875円)です。
紙ではなくアルミホイル的な包装になっているのが珍しいですね。
分厚いパティが2枚入ってます。それにベーコンとチーズ、レタスなども。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずパティですが、いかにも肉!っていうワイルドな感じがたまりません。それが2枚も入っているのですから嬉しくなります。
個人的にはすごく好みのタイプのパティです。
そんなパティを受け止めるバンズも美味しいです。パティの存在感に負けていません。
そしてベーコンとチーズ、レタスといった脇役も、この美味しいハンバーガーをうまく支えています。
僕はハンバーガーの中のベーコンはそんなに重要じゃないというか、入れなくてもいいというか、何なら不要派だと思っているんですよね。
理由としては肉はパティで十分だし、ベーコンは主張が強すぎるというか、イマイチなパティをベーコンでごまかしているんじゃないかとすら思ってしまうくらい。
で、今回もおすすめはダブルベーコンチーズバーガーだよって店員さんが言う中で、ダブルチーズバーガーを一度は注文したんです。
それでも店員さんが、絶対ダブルベーコンチーズバーガー美味しいから!ってプッシュしてくるので、そこまで言うならって店員さんに従ったんです。
結局一番高いメニューを頼ませたかったじゃないの?って意地悪な気持ちも少しありつつ、食べてみたのですが、なるほど確かに美味しかったです。
ベーコンの風味は強いのですが、パティの味がしっかりしているので、決してベーコンの存在感に負けてないですし、他の具材とのバランスもとれていました。
ということで、あっという間に完食です。
そうそう、本来ならフレンチフライも一緒に頼むのですが、何とこの店、サイドメニューがないんです。
メニューはハンバーガーとサンドウィッチのみ。珍しいですよね。
個人的な感想としてはフレンチフライが欲しかったです。帰りにバーガーキングに寄ってフレンチフライだけ買おうかとも思いましたが、雨が少し降ってきたので諦めましたけど。
最後に・・・。
なんかこだわりのバーガーショップって感じでした。
今回はパティ2枚のハンバーガーを食べたのでこの値段になりましたが、ほとんどのメニューが100バーツ台とリーズナブルなのも嬉しいです。
お店でゆっくり食べるという感じではなく、持ち帰りにも適しているお店かな。
そうそう、Grabとかでデリバリー注文もできるようなので、アーリーは遠いなって人はそちらを利用してみてください。
美味しいハンバーガーが食べたい!って方にはおすすめですよー!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Barney’s Burger Joint
場所:パホンヨーティン通りソイ6とソイ8の間の細い路地
電話番号:097-126-2192
営業時間:月~土 11:30-19:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/barneysburger2015/
<広告>
コメントを残す