どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Belucky】
です!
少し前にこのお店のトラックを見かけ、いったいどこにあるんだろうって思って調べてみたところ意外にも我が家の近所。
ということで、先日行ってみました!
【Belucky】への行き方
お店はチャン通り18/7をチャン通り側からずーっと奥に進み、Yaek17という路地をさらに進んだところにあります。
とりあえず細かな場所はグーグルマップで確認してくださいませ。
お店の外観はこんな感じです。一軒家のような店です。
こちら入口。一応駐車スペースもありました。
地図も載せておきますね。
買ってみよう!
こちら店内の様子。
テーブル席もあったけど、店内で食べられるのか?
まずは奥まで進んで、こちらの冷蔵庫からチェックしてみる事にしました。
当たり前ですが色々なソーセージやハムが並んでいます。値段的にもそれほど高くないかな。
そして店の中央にあるショーケースにもソーセージやハムが並んでいます。
先ほどの冷蔵庫は鍵がかかっていたので、こちらから選ぶことにしました。
お店の人に欲しいものを指差しし買います。今回選んだのはこちらの2種類。
左側の太いやつはスイスソーセージと書いてありました。また右側はDebreziner」という名前で後で調べてみたところハンガリーの都市名が付いたソーセージでした。
こちらの2つを買って150バーツ(約525円)でした。
そして買ってきたものを食べてみることに。
まずスイスソーセージ。こちらは茹でて食べてみました。
一方こちらのデブレツェンは面倒だったので袋を少し切ってそのままレンジでチンしてみました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずスイスソーセージですが、こちらは割とシンプルというか普段よく食べるソーセージの味です。
茹でて食べたのも美味しかったですが、これは焼いた方が美味しいかなという気がしないでもないです。
そしてデブレツェン。こちらは少しスパイスが効いていて、スイスソーセージに比べると独特の風味があります。
僕は好きです。
結果どちらも美味しくてビールがすすむやつでした。
特にかぶりついた時の「パリッ」という皮の食感がたまらなかったです。
もっと色々買ってくればよかったと思いながら、あっという間に完食しました。
最後に・・・。
今回は初めての来店だったこともあって、とりあえず様子見みたいな感じで2種類だけ買いましたが、どちらも美味しかったので次はもっと色々買ってみたいなあと思います。
実際お店で見たらすごくたくさんの種類があったので、ハム&ソーセージ好きにはたまらないんじゃないかなあ。
ということで、ちょっと場所的には行きづらいけど、ソーセージをつまみにビールが飲みたい人はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Belucky
場所:เลขที่ 3 Soi Yen Chit 12, Thung Wat Don, Sathon, Bangkok 10120
電話番号:02-212-2410
営業時間:月~土 7:30-18:00 日 8:00-16:00
定休日:なし
URL:https://belucky.co.th/en_US/
Facebook:
<広告>
コメントを残す