どうも、きーきあっです。
2017年も今日で4日目。今日が仕事始めという方も多いのではないでしょうか。
そんな中、僕は未だに2016年の総集編を続けております。
さて、第4弾の今日は
2016年きーきあっが選ぶ【バンコクの美味しい麻婆豆腐】ベスト3!
と題してお送りします。
実はこのブログの中で一番登場回数が多かった料理が
麻婆豆腐
なのではないかと。それくらい色々な店を食べ歩きました。
そして食べ歩くうちに、単純な料理と思った麻婆豆腐が、店によって全く違うんだというのがよく分かりました。
そんなたくさんの麻婆豆腐の中から珠玉の(言い過ぎ)3品、3店を紹介します!
第3位 【日月楼】@ラマ4世通り
まず第3位として選んだのは
【日月楼】
です。この店は当ブログの読者様よりおすすめの店として教えていただきました。
僕自身もすごく昔(もう15年以上前かな)に行ったことがあり、懐かしくなって行ってみたところ、確かに美味しかったという店でした。
僕のストライクゾーンにバシッと決まった麻婆豆腐でした。そんな記事はこちら。
第2位 【北京餐館(クルア・ペキン)】
第2位はチュラロンコーン大学近くにある
【北京餐館(クルア・ペキン)】
です!
こちらはなんと値段が100バーツ(約300円)と激安ながら、とても美味しくビックリした店でした。
麻婆豆腐だけでなく、餃子や小籠包など全般的にびっくりするくらい安くまた美味しいので、今一番おすすめしたいお店の1つです。そんなお店の記事はこちら。
是非行ってみてほしいお店です!
第1位 【川味坊】@ナラティワート通りソイ24
そして栄えある!?第1位は
【川味坊】
です!
最初に書いた通り、麻婆豆腐とひと口に言っても、店によって全く味やフォルムが違うように、好みの麻婆豆腐も人によって全く違うんですよね。
凄く辛いのが好みだったり、辛くないのが好きだったり、また絹こし豆腐を使ったやつが好きだったり、木綿豆腐のちょっと固めの麻婆豆腐が好みだったり。花山椒が効いているのが好きな人もいれば、あの味が苦手だという人もいたり。
で、この店の麻婆豆腐は僕の好みにピッタリとハマったのです。
とにかく辛いけど、美味しい!そんな好みのタイプの麻婆豆腐はこちらです。
そしてその麻婆豆腐を紹介した記事はこちらです。
次点 【福華餐廳(fu hua restaurant)】@ホイクワン
ベスト3には入らなかったのですが、こちらの麻婆豆腐もなかなか好みの味でした。
今やすっかり第2のチャイナタウン化しているホイクワンで人気のお店。その麻婆豆腐もガッツリ辛く、そして美味しかったです。
ホイクワンにはまだまだ他にも気になるお店があるので、また足を運んでみたいと思います。
そんな店を紹介した記事はこちらです。
まとめ
麻婆豆腐に関しては、本当にあちこち食べ歩いたのですが、とはいえ、まだまだ行けていないお店があります。
もっと美味しい麻婆豆腐があるかもしれませんが、僕が食べた中ではこの3品がおすすめの麻婆豆腐です。
異論反論はあるかもしれませんが、あくまでも僕の主観ということでご勘弁を。
次回は、
2016年きーきあっが選ぶ【バンコクの美味しい餃子】ベスト3!
をお届けします!乞うご期待!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
yusukeさん
おはようございます。コメントありがとうございます!
ホイクワンのお店、教えていただきありがとうございます。
ちょうど昨夜ホイクワンに行ったんですよ。行ったのは別の店ですがまた機会があれば教えていただいた
店にも行ってみたいと思います。
こんにちわ^^
ホイクワンにいる身としては、次点になってしまったのが残念です(笑)
最近ホイクワンで行った店ですが、このお店よりさらに奥でバチャラーバンペーンのソイ13付近に新しくできた中華屋さんがあります。
麻婆豆腐の風味は少し独特ですが、今まで食べてきた中では1番山椒が効いてると思います。
名前は紅牌樓と言います。
機会あれば是非行ってみてください^^