どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Boonchan 】
です!
サトーンエリアにある一見目立たない感じのこちらのお店ですが、美味しかったので紹介しちゃいます!
【Boonchan 】への行き方
お店はサトーン通りのソイ11を少し進んだところにあります。
BTSチョンノンシー駅から歩くと11~12分くらいかかります。
お店の外観はこんな感じです。
店の外にドリンクメニューがあり、ドリンクだけを買って帰るお客さんもいるみたいですね。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。
テーブル席が6~7席くらいなので、それほど大きなお店ではありません。
こちらがメニューです。
タイ語と英語表記です。
お子様向けメニューもあったりします。
注文を済ませ待つこと数分、料理が運ばれてきました!
まずはこちら。妻が注文した海老のニンニク&唐辛子炒めご飯。値段は125バーツ(約437.5円)です。
そしてこちらは僕が注文したベーコンのチャーハン。
基本あまりこういうお店でチャーハンは頼まないのですが、ベーコンのチャーハンというのが気になって
注文しちゃいました。値段は105バーツ(約325円)です。
そしてもう1品。カイジャオ・ムーサップ。
豚ひき肉入りオムレツです。値段は75バーツ(約262.5円)です。
僕はこの料理が大好きなのですが、久しぶりに注文しました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず僕が頼んだチャーハンですが、シンプルな味付けながら美味しかったです。
大絶賛とまでいかないまでも、十分満足できる美味しさでした。
そしてカイジャオ・ムーサップ。こちらも普通に美味しいです。
なんかホッとする味です。
一方妻が注文した料理ですが、味付けも良かったし、海老もプリプリでした。
この料理を選んだ妻がドヤ顔をしていたのが若干イラっとしましたが、確かにこれが今回頼んだ中では一番美味しかったかな。
ということであっという間に完食です。
ついでにもう1品、デザートとしてフォイトーンという鶏卵素麺のようなお菓子を注文しました。
こちらは45バーツ(約157.5円)です。
見た目の通り甘いです。ただ、こちらのフォイトーンは上品な甘さです。
安い店や美味しくないお店だと、卵臭かったりするのもあるのですが、ここのフォイトーンは美味しかったですよ。
フォイトーンを食べ終わったところでお会計。
水15バーツと氷入りグラス2バーツを入れ、367バーツ(約1,284.5円)でした。
税・サービス料込でした。
最後に・・・。
わざわざ遠くから訪れるお店ではないですが、自宅の近くや職場の近くにあったら嬉しいお店かな。
他にも気になる料理もあったし、自宅からもそれほど遠くないので、またフラッと寄ってみようかなと思います。
という事でお近くの方はお試しあれ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Boonchan
場所:サトーン通りソイ11
電話番号:02-083-6598
営業時間:月~金 7:30-19:45
定休日:土日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Boonchan2017/
<広告>
コメントを残す