どうも、きーきあっです。
普段タイ・リーグは1人で観戦している機会が多いのですが、今回は日本からやってきたタイ・リーグ好きの方と一緒に観戦する事になりました。
本来、この日はT1リーグのムアントン・ユナイテッド対チョンブリーFCを、そして翌日はブリーラム・ユナイテッド対チェンライ・ユナイテッドの試合を一緒に観戦する予定でしたが、なんとアジア大会を考慮し日程を変更してしまいました。
そのためせっかく日本から来たのにサッカーの試合が観られない!
とはならず、だったらT3(3部)の試合を観戦すればよいというサッカー好きの発想。
そんな訳で一緒に観戦してきたのは、
【チャムチュリ・ユナイテッド対スラーターニーFC】
です!
スタジアムへGO!
一緒に昼ご飯を食べた後、雨が降ってきたこともありMBKへ寄り軽くお茶を。
そしてMBKから歩いてスタジアムへ向かいます。
MBKから歩いて15分ほどでスタジアムに到着しました。
チケットは1枚50バーツ(約150円)、全席(といっても開放しているのはメインスタンドだけですが)自由です。
スタジアムの地図も載せておきますね。
いざ観戦!
ここからスタジアムの中に入ります。
選手とか関係者が使うところから観客席へ向かいますので、本当にここでいいの?って思ってしまいます。
メインスタンドからの光景。
本日の対戦相手はスラーターニーFC。タイ南部の都市にあるチームです。
さあ、選手が入場してきます。
チャムチュリは背番号6の樋口大輝選手、背番号10の杉本裕之選手と2人の日本人選手が在籍しています。
この日も2人はスタメンです。
試合前にはお馴染みの国王を讃える歌が流れます。観客も全員起立します。
こちらスラターニーFCの選手。
チャムチュリの選手は何故かいつもメインスタンドではなくゴール裏を向いて撮影をします。
試合が始まり先制したのはチャムチュリ。右サイドからのクロスに杉本選手が飛び込みヘディングシュートを決めました!
その後もチャムチュリが攻めまくりますが、ゴールは奪えず1-0で前半終了。
後半が始まっても一方的なチャムチュリペース。そしてようやく追加点。
これで安泰かと思いきや、スラターニーFCが1点を返します。一転嫌な雰囲気。
それでもチャムチュリは追加点を挙げます。これで決まりかな。
3点目が効いたのか、これで相手の気持ちが切れてしまったのか後は一方的なチャムチュリペース。
4点目が入ります。
さらに5点目。
それでもスラターニーFCが意地を見せ1点を返します。
で、結局5-2で試合終了。
チャムチュリ・ユナイテッドが5ゴールを挙げ、見事な勝利!
まとめ
杉本選手もゴールを決めましたし、面白い試合でした!
T3ということで3部リーグなので、レベルどうこうを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、思っている以上にいいサッカーをしますし、やっぱり生観戦は面白いですよ。
同行された方も満足されていましたよ。
そしてこれでチャムチュリ・ユナイテッドは勝ち点41の4位。昇格プレーオフに進める2位は勝ち点46の5差。
残り試合は2試合(3位のナラー・ユナイテッドは残り3試合)なので、2位まではちょっと厳しいかもしれませんが可能性は0ではないので何とか頑張ってほしいです。
チャムチュリ・ユナイテッドはスタジアムへのアクセスも良いし日本人選手が2人もいるし、面白いサッカーをするので、もっと上のカテゴリーで観たいチームです。
という事で頑張れ、チャムチュリ・ユナイテッド!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す