どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【ChouNan】
です!
以前から気にはなっていたものの、なんとなくタイのなんちゃって日本料理店かなって思っていて、しかも名前もなんだか。
なぜ数ある日本語の中からこの言葉を選んだのか?それがずっと気になっていました。だって
長男
ですよ。もっと他にも素敵な日本語たくさんあるでしょ。
それでも気になってしまって、入ってみることにしました。
【ChouNan】への行き方
今回訪れたのは、チャオプラヤー川沿いにある商業施設、ターマハラートにあるお店でした。
後で調べたら、他にもいくつか支店があるようですね。意外と人気なのか!?
こちらがターマハラートです。
そのターマハラートの1Fにこちらのお店があります。
店頭にはたくさんのポップが。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。
カウンター席もあります。
こちらメニューです。どうやら牛丼とか豚丼がウリのようです。
うどんも色々種類があります。定番のトムヤム味も。
ハンバーグ定食もありました。こちらにしようかちょっと迷いました。
丼メニューは他にも色々とありました。
カレーもありました。結構メニューは豊富ですね。
ドリンクメニュー。
デリバリーサービスもやっているようです。
ここからは注文した料理を紹介します。
ドリンクは冷たい緑茶を注文しました。29バーツ(約87円)です。
そしてこちらは豚丼温泉卵のせ。サイズはSからLまで3種類ありましたが、今回はMサイズを注文をしました。
値段は121バーツ(約363円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
味付けは少しあっさりしているものの、意外にもちゃんとしています。悪くないです。
紅ショウガがちゃんとのっているのもポイント高いです。
ただ惜しむらくはご飯がちょっと柔らかめなこと。固めのご飯が好きな僕としてはちょっと好みのご飯ではありませんでした。
ただご飯の固さの好みは人それぞれですけど。
テーブルの上に粉末の唐辛子も置いてありますので、そちらをかけつつあっという間に完食です。
お会計は150バーツ(約450円)です。税・サービス料はかかりませんでした。
まとめ
豚丼に関して言えば、悪くなかったです。他のメニューがどうなのかはわかりませんが値段もそれほど高くなかったですし。
そんな期待せずに行けばいいと思いますよ。
支店がいくつかあるようですので、見かけた方は試しに行ってみてはいかがでしょうか?
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:ChouNan
場所:ターマハラート1F ※他にも支店あり
電話番号:02-940-4500
営業時間:11:00-21:00
定休日:なし
URL:http://chounancafe.com/about.html
Facebook:https://www.facebook.com/chounan/
<広告>
コメントを残す