どうも、きーきあっがお伝えしました。
2018年を振り返る企画は今まで飲食店のみだったのですが、今回はちょっと違います。題して、
2018年きーきあっが選ぶ【作業が捗る!バンコクのコワーキングスペース】ベスト3!
です!
このブログ、基本的には自宅で書いているのですが、たまーに外で書きたくなります。
そんな時に重宝するのがコワーキングスペースやコワーキングカフェ。
幸いにもバンコクにはリーズナブルな価格で利用できるコワーキングスペースがいくつもあります。
そんな中で、ここは作業が捗る!というコワーキングスペースを紹介します!
第3位 Growth cafe & co.
まず3位に選んだのは、若者の街サイアムにある、
【Growth cafe & co.】
です!
ここはなんといっても、ドリンクが無料で飲み放題なのが魅力!
しかも瓶のコーラとかスプライトなんかも飲めます!って作業しろよ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
第2位 AIS DESIGN CENTER
2位に選んだのは、プロンポンの高級デパート、エンポリウムにある
【AIS DESIGN CENTER】
です!
え?1位じゃないの?って思う方も多いと思います。それくらい人気のコワーキングスペースです。
僕も1位でもいいかなって思うんですが、ま、僕が選ばなくても他の人が1位に選ぶだろうからいいかなって。
ここはアクセスも抜群だし、リーズナブルだし、広いし言う事ないです。
敢えて難癖をつけるなら、人がたくさんいすぎるところかな。でもそれって人気がある証拠でもあるんですよね。
そんな大人気のコワーキングスペースはこちらの記事で紹介しています。
第1位 Nap Lab
作業が捗るコワーキングスペースとして、1位に選んだのは
【Nap Lab】
です!
チュラロンコーン大学や国立競技場に近い場所にあるこちらのコワーキングスペース、なんと24時間営業!
そしてコワーキングスペースだけじゃなく、ゲームやシャワー、卓球台なんかもあるんです!
って、作業が捗らないじゃないかって思うかもしれませんが、確かに・・・。
でも、気分転換もできるし結果的に作業も捗るのではないかなって事で1位にしました。
そんな【Nap Lab】の様子はこちらからどうぞ!
まとめ
以上、自分が利用して快適だったコワーキングスペースを3つ紹介しました。
バンコクには他にも作業が捗るコワーキングスペースやカフェがあるので、これからもちょくちょく自宅以外でブログを書いてみたいと思います。
異論反論はあるかもしれませんが、あくまでも僕の主観ということでご勘弁を。
次回はいよいよこの企画の最終回、
2018年きーきあっが選ぶ【バンコクの美味しいタイレストラン】ベスト3!
をお届けします!乞うご期待!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す