どうも、きーきあっです。
お店で食事ができない現在のバンコク。当然ながらお店にとっても大ダメージなわけで。
そのため悲しいですが、閉店してしまうお店も少なくありません。
僕も料理を持ち帰るためにお店へ行く際は一応下調べもするのですが、閉店情報がなくても営業していなかったりすることもしばしば。
先日なんて、元々行く予定のお店の他に、念のために保険として選んでおいた第二候補のお店まで閉まっていたなんてこともありました。
というわけで今回紹介するのは、そんな時に訪れたお店、
【Crackhouse】
です!
こちらのお店の存在は知っていましたし、気になってはいたものの、今まで行く機会がありませんでした。
元々行こうと思っていたお店が立て続けに閉まっていて、急遽ピンチヒッターよろしく訪れたわけですが、立派な代役!?を務めてくれました。
【Crackhouse】への行き方
場所ですが、ソイ・サラデーン1にある、色々なお店が集まっているビル【Commons Saladaeng(コモンズサラデーン)】の中に入ってます。
BTSサラデーン駅から徒歩9~10分、MRTルンピニ駅から10~11分と、どちらからも徒歩圏内です。
建物の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
建物の中には入れず、入口に特設ブース的なものがあります。
そこでそれぞれのお店の料理を注文することができます。
こちらがメニューです。ちょっと変わったバーガーがメニューに並んでいます。
注文を済ませ待つこと数分、出来上がった料理を受け取りました。
ということで持ち帰ったのがこちら。
まず最初に紹介するのはこちら!「The Egg Beater」です。
値段は180バーツ(約630円)です。
バーガー用のバンズにチーズオムレツが挟まっています。思った以上の大きさで、持つとずっしりと重いです。
続いてはこちら。「The Big Crack」です。
値段は300バーツ(約1,050円)です。
こちらはビーフパティにベーコンやチーズ、そして目玉焼きが入ってます。これまたかなりの大きさ&重さです。
また、バーガー類にはプラス40バーツ(約140円)でカーリーフライを付けることができます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずは「The Egg Beater」ですが、ふわふわのチーズオムレツとブリオッシュ生地のバンズとの相性がピッタリで、これはめちゃくちゃ美味しいです!
ボリュームもあるけど、これなら朝食でもいけるかな。昼までしっかりお腹が空かなそうだけど。
続いて「The Big Crack」ですが、これまた素晴らしい!
肉の旨味をしっかりと感じられるパティと、ベーコンやチーズ、そして目玉焼きまで入っていてこれは凄いボリュームです。
もちろんこちらもブリオッシュ生地のバンズとバッチリ合います。
カーリーフライはいたって普通。個人的にはカーリーフライよりもフレンチフライ派なので、そこまでテンションは上がらなかったです。
箸休め(ハンバーガーだから箸は使ってないけど)的な意味で注文したけど、別に頼まなくてもよかったかなあ。
ということでボリューム満点のバーガーを2つをしっかりと完食です。
いやー、満腹満腹。
最後に・・・。
ご存知のとおり僕は割とたくさん食べる方ですが、そんな僕でもこれは1個で十分お腹がいっぱいになる大きさでした。
それでも最後まで美味しく食べられたのですから、これは相当美味しいハンバーガーということです。
最初に書いた通り、元々このお店目当てで来たわけではなかったのですが、見事に代役を務めてくれました。
いや、代役と呼ぶのは失礼なくらい、美味しかったです。
こうなると他のメニューもきになるので、また利用したいと思います。
ビーフパティのハンバーガーも美味しかったけど、チーズオムレツのバーガーもおすすめしたいです。
ということで、バーガー好きはぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Crackhouse
場所:126 Sala Daeng 1 Alley, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:094-490-4188
営業時間:8:00-21:00 ※店内飲食禁止期間中の特別営業時間
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/crackhouse.bkk
<広告>
コメントを残す