どうも、きーきあっです。
先日、タイのカレーはなぜぬるい?というボヤキをしました。
そんな中で紹介するのは、
【CURRY BOY(カレーボーイ)】
です!
アクセス
場所は、チュラロンコーン大学近く、ソイチュラ42にあります。
この一帯は学生向けのレストランやカフェが並んでいるエリアです。
このブログでもこちらのエリアのお店をいくつか紹介しています。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子です。
こちらメニュー。
カツカレーが89バーツ(約267円)!激安です!
店の名前はカレーボーイですが、それ以外のメニューも色々とあります。
麻婆丼もあります。
親子丼やかつ丼まで。またどれも安い!
さらに寿司や海鮮丼系まで。大丈夫か?本当に出てくるのか?
さらにハンバーガーまで!もう「カレーボーイ」という名前に説得力がなくなってきました。
色々気になりましたが、とりあえず注文を済ませました。
ドリンクはペットボトルの水を注文。10バーツ(約30円)でした。
待つこと数分、ついにやってきました。カツカレー89バーツ(約267円)です!
カツの大きさはまあそれほどでもないです。
カレーのルーは、見事に何も具が入っておらず、むしろ潔さを感じます。
ちゃんと味噌汁付きです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
あまりにシンプルすぎるビジュアルなので、ちょっとどうなのかと思いましたが、思ったより悪くないです。
そして何より、
ルーが熱い!
ちゃんとルーが熱いんです!普通に考えたら当たり前の話ですが、タイではこのハードルをクリアしてくれただけでもう満足です。
ちゃんと味わうと、具のないルーも、見た目通りのカツも、特筆すべきものはないのですが、ルーが熱いという1点でそのへんもどうでもよくなります。
なにせ、値段も89バーツ(約267円)だし。
ちなみに味噌汁も、見た目より、また期待していたよりマシな味でした。
という訳であっという間に完食です。
お会計はペットボトルの水も含め99バーツ(約297円)でした。
まとめ
ここ最近、バンコクで食べる日本のカレーには期待を裏切られ続けてきましたが、それらに比べると全然マシでした!
値段も安いし、これはこれでアリだと思います。
ただ、わざわざこのカレーを食べに、チュラロンコーン大学近くまで来る価値があるかというと、それはまた別の話なんですけどね。
興味がある方はどうぞ!
僕はかつ丼や親子丼も気になるので、また機会があれば来てみようかなー。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:CURRY BOY(カレーボーイ)
場所:ソイチュラ42
電話番号:081-755-3135
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す