今日で8月も終わりなんですね。もう1年のうちの2/3が終わってしまうのか・・・。
どうも、きーきあっです。
そんな8月最後の日に紹介するのは、
【大連飯店】
です。この店は超有名店ですので、日本人なら多くの人が行ったことがあると思います。
僕も名前は知っていましたが、今まで行ったことがなかったんです。どの支店もスクンビット界隈にあるのでなかなか行く機会がなかったのですよね。
先日、日本から友人がタイに遊びに来て、その時に初めて来店しました。で、評判通り安くて美味しかったので、日を改めて再訪してみたわけです。
アクセス
トンローやエカマイなど、いくつか支店はありますが、僕が訪れたのは、スクンビット通りソイ33/1です。
この通りを入っていきます。
すると左手に赤い提灯が見えてきます。
はい、こちらが店の正面です。
注文しよう!
こちらがメニューです。場所柄日本人がたくさん来るようなので、日本語表記もあります。
お目当ての焼き餃子は10個入って、80バーツ(約240円)と激安です!しかも羽根付き!
水餃子は更に安く、70バーツ(約210円)です!こちらも10個入ってこの値段ですよ。
小籠包もあります。
他にも炒め物などメニューも豊富です。
麻婆豆腐もあります。
スープも安いです。
餃子に欠かせない!?ご飯もあります。
たくさんのメニューの中から選んだのはこちらです。
まずはやっぱり焼き餃子!
水餃子も頼みました。
そして麻婆豆腐!
そして卵と豆腐のスープ。
勢揃いです!
そうそう、忘れちゃいけないご飯!盛りがすごい!
こちらのメニューを1人で食べます。ええ、1人ですとも。
食べてみよう!
1人としては若干頼みすぎたかなとも思いますが、それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
焼き餃子はアツアツジューシー!箸が止まらない美味しさです。反対に水餃子はツルッとした食感でこれまた美味しいです。
麻婆豆腐は見た目の色と違い、思ったよりも辛いです。僕は麻婆豆腐は辛い方が好きなので、これは嬉しいです。でも本当に辛いので、辛いのが苦手な方は辛くしないようにお願いした方がいいです。
それと、卵とトマトのスープですが、何より量が多い!大きい丼に入って出てきますが、3~4人で取り分けて飲むのにちょうどよいくらいの量です。
そんな、どう考えても2~3人で食べるだろうという量を、1人でやっつけました。
本当はビールを飲もうかなと思っていたのですが、温かいお茶にして正解。ビールだったらお腹が膨れて全部食べられなかったかもしれません。それくらいボリュームがありました。っていうより頼み過ぎですね。
お会計は390バーツ(約1,170円)。これだけ食べてこの値段ですよ。なんなら2人でも十分な量なので、2人で来たら1人600円くらいでこれだけの量が食べられるんです。しかも美味しい!このコスパの高さは素晴らしいです!
まとめ
とにかく安く量が多く、そして美味しい!あちこちに支店があるほど人気なのも納得です。出来れば家の近所、せめてシーロムくらいに支店を出してくれないかなあ。そうしたら週イチで通いたいくらい気に入りました。
スクンビット近辺に住んでいて、餃子が食べたくなった時は是非とも行ってみてください。オススメです。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:大連飯店(Dailian China Cuisine Restaurant)
場所:スクンビット通りソイ33/1 ※他にもトンローなど支店あり
電話番号:02-662-2586
営業時間:11:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す