どうも、きーきあっです。
しばらく続いたダラットのネタもこれで最後です。
先日ベトナムのダラットへ旅行してきたのですが、ダラットへ行ったら絶対に買ってきたいものがありました。
それは・・・
ワイン!
ベトナムといえば、333やサイゴンビールといったビールをイメージするかもしれませんが、実はワインもあります。
そして僕が訪れたダラットはワインの産地としても有名なのです。
日本に住んでいた時はワインを良く飲んでいたのですが(といっても安ワインですけど)、タイはワインが高いという事もあって、なかなか飲む機会も少なくなっていました。
ベトナムはワインも安く、そして美味しいという話も聞いたので、これはぜひ買って帰らなければという事で楽しみにしていたのです。
という訳で、今回はダラットのワインを紹介します!
どこで買えるの?
ダラット市街のスーパーマーケットや商店なんかで売っていました。
また、ダラット市場の中でもワインを売っているお店が何軒かありました。
僕はというと、ビッグCというスーパーマーケット、そして【L’Angfarm】というお土産屋さんで買いました。
【L’Angfarm】はこちらです。
こんな感じで売っています。
またダラット空港の免税店でも買えます。
買ったワインを紹介します!
こちらが今回ダラットで買ってきたワインです。全部で4本買ってきました。
こちらは【L’Angfarm】で購入した白ワイン。
同じく【L’Angfarm】で購入した赤ワイン。値段はどちらも17万ドン(約850円)でした。安い!
こちらはハーフボトルのワイン。値段は確か6万ドン(約300円)くらいだったと思います。
1本はワイン好きの同僚にお土産としてあげました。
で、実際のところ、美味しいのかって話なんですが、値段から考えると十分アリです。
まだ白ワインは飲んでませんが、赤ワインはこの値段だったら満足です。
ダラットでも1度レストランでダラットのワインを飲んだのですが、とても安かったです。
もし不安な方は現地で飲んで美味しかったら買ってみてください。
まとめ
タイ産のワインは正直値段と味のバランスが合ってない気がするので、ワインが安くて美味しいベトナムは本当に羨ましいです!
そして、もっとたくさん買ってくればよかったと後悔しています。
という訳で、ダラットへ行く機会があれば、ぜひダラットのワインを飲んでみてください!
そして気に入ったらお土産で買って帰りましょう!
また、ダラットには行けないけどダラットのワインを飲んでみたいという方は、下のリンクから買えます!
興味がある方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す