どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Donz – Bangkok No.1 Japanese Beef Bowl 】
です!
こちらは少し前にツイッターで見かけたお店です。
カルビ丼専門店ということですが、バンコクNo1とは大きく出たなあとは思いながらも気になっていました。
で、先日食べてみたのでさっそく紹介しちゃいます!
【Donz – Bangkok No.1 Japanese Beef Bowl 】への行き方
お店はスクンビットソイ63を奥に進んだ右手にあります。
BTSエカマイ駅から7~8分くらいです。
お店が入っているビルの外観です。お店はこちらのビルの2階にあります。
ビルの前にはこのようにメニューや幟が出ているのですぐに分かると思います。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
ビルに入ってすぐ右手にある階段を使って2階まで上がります。
中はコワーキングスペースっぽい造りになっています。え?こんなところにお店があるの?って思ってしまいました。
で、こちらがそのお店です。というより厨房です。
お店らしきものが見つからずキョロキョロしていたら、お店のスタッフが出てきて声をかけてきてくれました。
こちらがメニューです。
丼はカルビ丼をはじめいろいろな種類があります。
そしてのり弁好きとしては見逃せない弁当も発見。
注文後持ち帰りですか?と聞かれたので、ここでも食事ができるようですが、ちょっと殺風景な感じだったので持ち帰りを選択しました。
注文した料理が出来上がるまでしばし待ちます。隣にはカフェもあったりします。
そして待つこと数分、注文した料理が出来上がりました。
そして持ち帰った料理がこちら!
こちらは「Beef Bowl」です。サイズは3種類ありましたが、真ん中のミディアムを選んで値段は190バーツ(約665円)です。
カルビはこんな感じです。量的にも申し分ないです。
続いてはこちら。「のり弁MAX」です。こちらはラージサイズを選んで値段は240バーツ(約840円)でした。
MAXと付けるだけあっておかずが盛りだくさんですが、海苔を敷いたご飯の上にも昆布の佃煮、梅干し、焼き鮭とあとはカルビが載ってます。
揚げ物は白身魚のフライ、カレーコロッケ、海老フライの3種類。
それともう1つ触れておきたいのは、ご飯が上の海苔と中の刻み海苔とで2段になっていたこと。
これはポイント高い!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まずカルビ丼ですが、味付けも肉の質的にも美味しかったですよ。
肉に厚みもあり安っぽい感じはなく、190バーツ(約665円)でこのカルビ丼が食べられるならこれはありがたいなってところです。
普通サイズを選びましたが、量的にも物足りなさはなかったですね。
そしてのり弁。カルビに焼き鮭、揚げ物に煮物に玉子焼きとおかずがたくさん入っていて嬉しくなります。
1つ1つはそこまで感動する味ではなかったですが、そこにカルビが入っていることで、このお弁当のレベルが上がった感があります。
このカルビを食べたら、次はカルビ丼を食べてみようって思いますもん。
ということで弁当と丼をしっかりと完食です。当たり前ですがさすがにお腹いっぱいになりました。
最後に・・・。
のり弁も頼んでいるし、まずは普通のカルビ丼から食べてみたのですが、予想していたよりも美味しかったです。
この値段でこの味だったら僕は満足です。美味しかったですし、また食べたいなと思いました。
それに普通のカルビ丼でここまで美味しいなら、和牛のカルビ丼はどれだけ美味しいんだろうという期待もしちゃいます。
のり弁もよかったですが、僕としては丼の方を推します。両方食べられるなら食べてみてもいいと思いますが、どちらか1つ食べるというならカルビ丼がいいと思います。
今回は直接お店に行って注文しましたが、LINE MANなどのデリバリー注文もできますし、お店のLINEから注文も可能です。
お店のLINEは「@donz」で検索するか、こちらから登録してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40369kowah
ただLINEに関しては1つ気になる点が。
LINEも登録してみたのですが、LINEに出ているメニューとお店で見せてもらったメニューの金額が違うのは何故なんだろう?
弁当に入っていたメニューもLINEのやつと同じで、お店で注文した金額より高いんですよね。あとサイズも少なかったり。
デリバリーに関しては、デリバリー業者への手数料や配送料があるので値段を高く設定するのは理解できるんだけど、LINEでの注文って自分のお店で注文を受けるわけだし、また持ち帰りでの注文もするはずだし、理由がちょっとわかりません。
お店に頑張ってたどり着いた人へのご褒美的なやつなのかな?
ちなみにLINEに載っているメニューだと、僕が頼んだカルビ丼は190バーツ→250バーツ、のり弁MAXは240バーツ→295バーツへと変わります。
LINEから注文すると10%オフ、5品注文すると20%オフのプロモーションがあるそうですが、20%割り引いた金額でもお店のメニューより高いしなあ。
お店のメニューの値段を見てしまっただけに、この金額だとお得感が薄れるなあ。
ということで、安く食べたい人はお店へ行き直接注文するのがよろしいかと。
と、値段について色々書きましたが、カルビ丼は美味しかったのでお試しあれ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Donz – Bangkok No.1 Japanese Beef Bowl
場所:2nd Floor Lounge Space – Union Space, 30 Soi Sukhumvit 61, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:
営業時間:11:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/donzbkk/
<広告>
コメントを残す