どうも、きーきあっです。
昨日に続き今日もナコンパトムネタです。
ちなみに昨日の記事はこちらからどうぞ!
今回紹介するのは、ナコンパトムのカフェ
【Dubua】
です!
果たしてカフェと呼んでいいのかわからないスケールなんですが、とにかくすごいです!
ナコンパトムへ行った際にはぜひとも訪れてほしいカフェです。
いや、カフェと呼んでいいのかな・・・。←しつこい
【Dubua】への行き方
場所はナコンパトムの北東にあります。鉄道のナコンパトム駅からも26kmほどの距離にあります。
つまり遠いです。交通の便が悪いです。
という事で、昨日の水上マーケットもそうでしたが、車をチャーターするなりして行ってみましょう。
こちらがそのカフェです。
この壁のところで写真撮影をするタイ人がたくさんいました。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店内に入ると、お土産なのか何なのかわからないものが売っていました。
そんな中で気になったのが、牛の形の椅子。こういうもの、嫌いじゃないです。
というか欲しい。結構ギリギリまで買うか悩むくらい欲しかったです。
いくらかなあと値段をチェックしてみたら、850バーツ(約2,550円)と、まあ買ってもいいかなっていう値段設定。
妻も僕が気になっている事、買おうか悩んでいるのを分かっていたようで、「買うの?ねえ買うの?」と聞いてきたのですが、それが僕には、「買わないよね?まさか買わないようね?」と言っているように聞こえ諦めました。
牛の椅子を諦めた僕の目に入ってきたのがこちらのガチャガチャ。あ、カプセルトイっていうんですっけ?
そういえば子供の頃、キン消し(キン肉マンの消しゴム)を集めたなあ。
色々ありましたが、気になったのはこちら。
1回10バーツ(約30円)だったのでやっちゃいましたよ。出てきたのはこちら。
うーん、イマイチ欲しいのが出なかったなあと思い、再チャレンジしようとしたところ、妻が冷ややかな目で見つめてました。
ええ、1度でやめました。
実はこれで終わりじゃない!
って、ここまでカフェの説明を全くしてなかったのですが、実はこのカフェは利用してないんです。
え?カフェの紹介でカフェを使ってないってどういう事?って思いますよね。
実は、ここからが本番です。
店の外に出て先に進むと、そこにはまだ道が!
広いなあ、ただ広いなあと。
池もあってそこには足漕ぎボートが。こちらは無料で乗れるようです。
無料といえば、敷地内のあちこちに自転車が置いてあります。
これも無料で乗れます。そして乗り捨てOK!
自転車が無料で乗れることでもわかるように、とにかく広くお店もあちこちにあります。
こちらはレストラン&カフェです。
残念ながら、この日は電気系統の故障かなにかで店はクローズしてました。
仕方ないのでモコモコした鶏を眺めてました。
後で教えていただいたのですが、こちらは烏骨鶏だそうです。
烏骨鶏を食べたことはありますが、動いているのを見たのは初めてでした。
そこから歩いていくと、麺のお店もあったり。
なぜかポークナックル(豚の骨付き肉煮込みをカリッと焼いたドイツ料理)の店もあります。
飲食店だけじゃなく、動物もあちこちにいます。
ヤギがいました。
ヤギの食事タイムにも遭遇。いい食べっぷりです。
豚の親子もいました。まさか、成長した後は先ほどのポークナックルに・・・。
ロバ?
農園も。
ちょっと喉が渇いたので、こちらでソーダを注文しました。
今回注文したのはキウイソーダ。値段はいくらだったっけな。50バーツ(約150円)くらいだったような。
ソーダを飲みながらブラブラ歩いていると、こんなマーケットのような場所にたどり着きました。
なんとメロンが売ってました。
え、本当にメロンだ。
さらに進むと今度は牛が。鶏・豚・牛と勢揃い。
日本語の暖簾がかかっていたので日本食を出す店なのか?
気になって入ってしました。
どうやら飲食店ではなさそう。
何かと思ったら、射的などのゲームコーナーでした。
最初の店以外にも、敷地内にはカフェが他にもあります。こちらもその1つ。
エアコンが効いて気持ちよかったです。
そのカフェの隣の橋を渡っていくと・・・
そこには蓮の池が!午前中に蓮の花を見たので新鮮感はなかったですが、これはこれでいいなあ。
こうやって、敷地内をぐるっと回ったら結構な時間が経ち、そろそろ帰ろうという事で家へと戻りました。
まとめ
単なるカフェかと思ったら、マーケットあり、飲食店あり、動物園?ありと見どころいっぱいの場所でした。
自転車や足漕ぎボートも無料で乗れるし、動物にも触れあえる(あ、触れはしないので見るだけです)し、小さいお子さんは喜ぶんじゃないかなあ。
疲れたらエアコンが効いたカフェやレストランもあちこちにあるので、本当1日楽しめそうです。
ちょっと、というよりかなり遠いですけど、ナコンパトムへ遊びに行った際にはぜひ寄ってみてほしいです。
という事で2日続けてナコンパトムを紹介しましたが、バンコクから日帰りで遊びに行くにはとてもおすすめの場所ですよ。
アユタヤなんかと違ってあまりガイドブックに紹介されていませんが、ぜひ行ってみてほしいです。
また、タイ在住者もアテンド先としていいんじゃないでしょうか。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Dubua
場所:Bang Kaeo Fa, ナコーンチャイシー ナコーンパトム 73120
電話番号:
営業時間:火~金 8:00-17:00 土日 8:00-18:00
定休日:月
URL:
Facebook:
<広告>
通りすがりさん
コメント、そして情報ありがとうございます。確認してみます。
ブログ村のタイ情報に掲載されないようになっておりますよ。設定等々、ご確認された方が宜しいかと。