どうも、きーきあっです。
最近、タイ料理のお店を全く紹介していないことに気づきました。
タイブログなのに。タイに住んでいるのに。
タイ料理に飽きたわけでも、タイ料理を食べていないわけでもないんですよ。
普段仕事をしている時は、ランチはほぼタイ料理ですし、家に帰れば嫁が作るもしくは買ってきてくれるのはタイ料理ですし。
と、言い訳っぽいですが、そんな訳で今回はタイ料理の店を紹介します。
今回紹介するのは、
【EAT eat all thai】
です!
ここはもう4~5回は来てるくらい、僕的には好きなお店です!
アクセス
場所はセントラルワールドに隣接しているレストラン街(といっていいのかな)、Groove at Central Worldの2Fにあります。
ちょっと光って看板が見づらいですが、こちらがそのお店。
Groove at Central Worldは他にもレストランやバーがたくさんあるのですが、どれも全体的にオシャレなお店ばかりです。
店内の様子
こちら店内の様子。
お店の外にもテーブル席がいくつかあります。僕たちは外側の席に座りました。
こちらメニュー。
メニューはタイ語と英語表記です。写真付きですのでわかりやすいです。
店名のとおり、北部から南部まで、タイ全土のメニューが食べられるのがこちらのお店の特徴です。
お店のおすすめメニューには「EAT」マークが付いています。
今回は飲みませんでしたが、ビールの値段もそれほど高くないのが嬉しいところです。
僕はマナオソーダ、嫁は水をそれぞれ注文しました。
まずやってきたのがこちらの「ゲーンソム」というスープというかカレーというか、そんな料理です。そして海老とチャオムという野菜が入った卵焼きが入っています。
こちら220バーツ(約660円)です。
カレーといえばライス。しっかりライスも注文しています。値段は25バーツ(約75円)です。
そして「パット・サム・メン」という料理です。嫁曰く、「3種類の臭い具材が入った炒め物」とのこと。
3種類の臭い具材とは、サトゥー豆、ニンニク、チャオムのことだそうです。それらと海老、春雨を炒めた料理です。
値段は280バーツ(約840円)です。
そして、こちら。キャベツのナンプラー炒め。値段は120バーツ(約360円)
僕はこの料理が好きで、あちこちで食べるのですが、ここの店が一番おいしいと思っています。
この店ではトラート産の品質の良いナンプラーを使っているそうです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
ゲーン・ソムは辛さと酸味のバランスがちょうどよく、ご飯が進みます。
3種の臭い炒め物(こう書くとどう考えても美味しそうじゃないな)ですが、こちらも美味しい!サトゥー豆は好みが分かれる味ですが、僕は大好きです。嫁はあまり好きではないそうですが。
それとキャベツのナンプラー炒め!やっぱり何度食べても美味しい!
こちらの店は1品1品のボリュームが結構あるのですが、それでもあっという間に完食です。
お腹いっぱいと言いながらも、嫁はデザートを注文。
頼んだのは、「ブアローイ・カイケム」というタイのスイーツ。
温かいココナッツミルクの中に、タピオカとか色々入っています。またカイケムという塩漬け卵の黄身が入っていて、甘しょっぱさがたまりません。
値段は85バーツ(約255円)でした。
デザートまでしっかり食べたところでお会計。
税・サービス料が加算され、995バーツ(約2,985円)でした。
まとめ
何度か来店し、色々なメニューを食べましたが、どれも安定して美味しいです。
特にキャベツのナンプラー炒めは是非とも食べてみてほしいです。
メニューも豊富ですし美味しいので、日本から知人がやってきた時に連れていっても喜んでもらえます。
値段は料理によってはそこそこするものもありますが、だいたい200~300バーツくらいのメニューが多いですよ。
1品の量が多めなので、注文するときには注意してくださいね。
それと時間帯によっては混んでいることが多いので、特に週末の夜は予約したほうがいいかも。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:EAT eat all thai
場所:2/F, Groove at Central World, ถนน พระรามที่ 1, ปทุมวัน, Bangkok 10330
電話番号:02-251-1230
営業時間:11:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/eatallthai/
<広告>
yusukeさん
コメントありがとうございます。
そうです、スパンニガーと同じ系列店みたいですよ!
いつも楽しみに拝見しています
確かこのお店スパンニガーの姉妹店ですよね?
それにしてもパットサムメンは日本語に訳すと食べたいと思わせない料理名で、おもわず吹いてしまいました(笑