どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【エビスダイニング】
です!
タニヤ通りにあるこちらのお店、以前から行ってみたいと思っていましたし、評判が良いのも知っていました。
でも何となく行く機会がなく。ってこういうお店多いんですけどね。
で、先日のW杯ワールドカップアジア二次予選の日本対モンゴルの試合があった日に、どこで観ようかなって思っていたら、ツイッターのフォロワーさんからこちらの店で観られますよって情報をいただいたんです。
ということで行ってきたのですが、とても美味しかったですよー!
【エビスダイニング】への行き方
場所はタニヤ通りです。大阪王将とかゴールドカレーの並びです。
こちらがそのお店です。
お店は2階にありますので、階段を上っていきましょう。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子・・・と書こうと思ったのですが、店内の写真を撮り忘れました。
まあお客さんもいたので撮りづらかったのもあるんですけどね。
こちらがメニューです。
メニューを開くと魅力的な料理がたくさん!
なんといってもウリはこちらの生肉!豚肉を生で食べるって、どうなのって思いながらも生肉好きとしてはずっと気になっていたんです。
ただ今回の目的は日本代表の試合をテレビ観戦すること。
軽く飲もうというつもりで訪れたところ、こんなプロモーションが!
キックオフから試合終了まで飲み放題というプラン!
しかも枝豆付き!
値段は399バーツ(約1,396.5円)です。
飲み放題の時間はキックオフから試合終了までなので、日本代表と一緒に戦う気分になれます!←意味不明
僕が来店したのが試合開始から15分過ぎたところだったので、遅れを取り戻さないととばかりに飲み始めました。
ビールを2杯飲んだのですが、その写真を撮り忘れるほどのハイペースで飲みました。
こちらはエビスハイボール。やや甘め。
こちらが飲み放題に付いてくる枝豆。茹でたてで熱々。
ビールを1杯挟んでからのハイボール。
途中ポップコーンまで出してくれました。サービスいいなあ。
前半終了間際に注文したウーロンハイ。この時点で5杯目。
なかなかのハイペース。
試合はというと4-0で日本がリード。おお、日本代表の得点よりリードしている!←どこと戦っているのか
と、ここまでお酒の話しかしてませんでしたが、もちろん料理も頼んであります。
こちらはタタキ3種盛り。好きな部位を3種選ぶことができ、僕はレバーとハツとハラミをチョイスしました。
値段は299バーツ(約1,046.5円)です。
タレもこの通り3種類。
そして豚串の5種盛りも注文しました。値段は199バーツ(約696.5円)です。
見るからに新鮮、見るからに美味しそう!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
生で提供するくらいなんだから、新鮮なのは当たり前なんだけど、とにかく美味しい!
ちょっと感動するくらい美味しかったです。
豚串も美味しかったですよ。これは酒がすすみます。
そして6杯目のグレープフルーツサワー。この時点で泥酔一歩手前。
この日は平日だし、これ以上飲んだら明日にも響くということでこの辺で飲むのはやめることにしました。
最後のグレープフルーツサワーが6杯目。奇しくも日本のスコアも6-0。
偶然にも同じスコア(飲んだ杯数をスコアと呼ぶな)でした。
そして毎度のことながら飲んだ後は〆のご飯が食べたくなります。(麺でも可)
店員さんにおすすめを聞いたところ、この日はカレーじゃなくハヤシライスがありそれがおすすめということだったので素直に従い注文。
値段は150バーツ(約525円)でした。
やや小ぶりですが、〆としてはこのくらいがちょうどよいのかもしれません。
ハヤシライス、久しぶりに食べましたが美味しいですよね。
最後にお茶を出してくれました。
お茶を飲んで落ち着いたところでお会計。
税、サービス料がそれぞれ加算され、1,232.32バーツ(約4,312円)でした。
まとめ
めっちゃ美味しかった!
なんでもっと早く来なかっただろうって、後悔するくらい美味しかったです。
そして店員さんもとても感じが良かったし、これからも通おうかなって思うくらい気に入りました!
妻も連れて行きたいとも思いましたし、1人でゆっくり飲むのもよいなあとも。
今回注文した「日本代表応援飲み放題」(正式名称は違うかも)は、これからも日本代表の試合がある時にはやると思うので、その時には利用しようかなあと。
バンコクにある日系の居酒屋さんは色々行きましたが、僕的にはここがトップ3に入るくらい好きです。
という事でおすすめですよ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:エビスダイニング
場所:タニヤ通り
電話番号:02-632-9100
営業時間:月~土 17:00-0:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/YebisuDining/?_rdc=1&_rdr
<広告>
コメントを残す