どうも、きーきあっです。
僕がバンコクで1番好きな、そして1番通っているラーメン屋は【フジヤマ55】なんですが、先日プラカノンへ行った時に、その【フジヤマ55】がオープンしようとしているではありませんか!
羨ましい!なぜシーロムに来ない!?
そんな事を思いながらその時は店の前を通り過ぎましたが、新しい店舗に行ってみたくなり、先日足を運んできました。
という訳で今回紹介するのは、
【フジヤマ55】@プラカノン
です!
【フジヤマ55】への行き方
プラカノン店はBTSプラカノン駅からスクンビット通りソイ71へ向かう途中にあります。
こちらがそのお店です。
反対側からも。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。と言いたいところですが、テーブル席やカウンター席にお客さんがいたのでこっそりと。
他の店舗と同じようにIHがカウンター席に埋め込まれています。
メニューです。
いつもならメニューを見ずにつけ麺を頼んじゃうくらい、ここのつけ麺が好きです。
他のラーメンも美味しいんですけどね。特にこの五郎ラーメンとか。
餃子の種類が増えているような。
つけ麺を頼もうとしたところで、気になるラーメンが。
という事で今回注文したのはこちらの辛味噌ラーメン。値段は250バーツ(約750円)です。
味噌ラーメンの上に麻婆豆腐がのっています。
麺は太めで多分つけ麺と同じやつ。
って、なぜこのラーメンを頼んだかというと、昼間に同じようなラーメンを食べたからです。
ちなみに食べたのはこちらのラーメンです。
普通は昼間に食べたのと同じようなラーメンは食べないと思うのですが、せっかくだから食べ比べてみようかと思い、思いきって注文しちゃいました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
うーん、美味い・・・かな。
麺は太めで好みなのですが、スープそして麻婆豆腐は正直すごく美味しいとまではいえないかな。
悪くはないけど、昼間に食べたやつがめっちゃ美味しかったので、それに比べると・・・。
というより改めて昼間のラーメンが美味しかったんだなあと。
そんな事を思いながらも、しっかりと完食です。
お会計は税7%が加算され、268バーツ(約804円)でした。
まとめ
結論からいうと、やっぱりフジヤマ55はつけ麺を頼んだ方がいいなって思いました。
先ほどのラーメンを食べ終わってから、やっぱりもう1杯つけ麺を頼もうか迷ったのですが、周りにそこそこお客さんもいたし、やめておきました。
それにしてもプラカノンに支店ができたのは羨ましい。
プロンポン店はBTSの駅から遠いので、こちらのプラカノン店の方が便利かも。
この勢いでシーロム、もしくはサイアムにも支店をオープンさせてください!
そうしたら週1で行きます!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:フジヤマ55 プラカノン店
場所:1653 Sukhumvit Rd, Khwaeng Phra Khanong Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
電話番号:094-006-8126
営業時間:11:00-23:00
定休日:なし
URL:http://www.megumigroup.com/shop_list/FUJIYAMA%20GO%E2%98%85GO.megumi
Facebook:
<広告>
[…] バンコクに一生住む?僕の大好きな【フジヤマ55】がプラカノンにも支店を出していた!どうも、きーきあっです。僕がバンコクで1番好きな、そして1番通っているラーメン屋は【フジ […]