どうも、きーきあっです。
昨日よりお届けしております、コンケーンでガイヤーンを食べ歩き、どこのお店が美味しいかを調べる企画。
ちなみに昨日の記事はこちらからどうぞ!
第2弾の今日紹介するお店は、
【Gai Yang Rabeab(ガイヤーン・ラビアップ)】
です!
昨日のブログで紹介した1軒目のお店で食べ終わってから、そのままハシゴした店です。
果たしてどうだったのでしょうか?
【Gai Yang Rabeab(ガイヤーン・ラビアップ)】への行き方
場所はコンケーン市街、旧バスターミナルの近くにあります。
コンケーン市街のホテルに泊まる旅行者は、今回訪れた3軒のうちここが一番行きやすいかもしれません。
この看板が目印です。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。いかにもタイのローカルなレストランといった感じです。
レストランというより食堂ですね。
こちらメニューです。写真付きで英語表記もあります。
ガイヤーンは1羽で160バーツ(約480円)とリーズナブル!
ソムタムも色々と種類があります。
他にも気になるメニューは色々とあります。1人じゃなければ、1軒目じゃなければもっと色々頼みたかった!
ドリンクメニューです。
注文を済ませると、テーブルの上に生野菜が置かれました。
こちらはサービスです。氷をのせてくれるのがポイント高し。
さきほど訪れた1軒目では、まだ朝だからとビールを頼まなかったのですが、やっぱり我慢できずビールを注文。
LEOビールの大瓶で75バーツ(約225円)です。
注文した料理が運ばれてきました。
こちらはソムタム・ラオ。イサーン地方のソムタムといったところです。値段は40バーツ(約120円)です。
ソムタム・タイと違う点はプラーラーという魚醤の匂いと味が強いところです。
これは正直好き嫌いが分かれます。あ、僕は全然平気です。←とりあえず何でも美味しく食べる人
そしてガイヤーン!1羽で160バーツ(約480円)です。
見てください、このきれいな焼き色!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
味付け、ジューシーさ、そして肉の柔らかさ、思わず「うまっ!」と呟いてしまったほど美味しいです!
これは美味しいです。たまりません。ビールもすすみます!
そしてソムタム・ラオ。臭いです。生臭いです。そして辛いです。でも美味しいです。
注文した時に辛さはと聞かれ、普通でいいですと答えたところ、普通に辛くしてくれました。
なんかイサーンに来たって感じで、辛くても臭くてもテンション上がります。
そしてビールもすすみ、テンションも更に上がります。
こちらの店もガイヤーンは1羽丸ごとなので、結構な量です。
それに僕はこの店に来る30分前にガイヤーンを1羽食べたばかりですが、それでもしっかりと完食です。
お会計は275バーツ(約825円)でした。安い!もちろん税・サービス料なんてかかりません。
ビールも飲んだことで、さすがにお腹いっぱいになって店を出ました。
まとめ
いやー、美味しかったです!
今までに食べたガイヤーンの中でトップクラスの美味しさでした。
コンケーンを訪れた際には是非ともこの店で食べてほしいと思うくらい、オススメです。
ガイヤーンは2人だったら1羽で十分です。それにプラスしてソムタムとかカオニャオを食べたらきっとお腹いっぱいになります。
という事で、2軒目にして、絶賛したくなるくらい美味しいガイヤーンに出会いました。
この後余裕があればもう1軒と思っていたのですが、2軒ともガイヤーンはハーフサイズがなく丸々1羽を食べる事になったため、あえなくハシゴ終了です。まだこの時点で午前11時過ぎだったんですけどね。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Gai Yang Rabeab(ガイヤーン・ラビアップ)
場所:Nai Mueang, ムアンコーンケン コーンケーン 40000
電話番号:081-662-3851
営業時間:9:00-15:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す