注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

ナラティワート通りの【GAJA Korean Restaurant】で韓国料理を食べてきた!

どうも、きーきあっです。

今回紹介するのは、

【GAJA Korean Restaurant】

です!

こちらは、すぐ近くにあるレストランに行った時に偶然見つけたお店なんです。

それからずっと気になっていたのですが、先日ついに訪れることができました。

ちなみに【Nectar Cafe】というお店に行った時に見つけたんですよね。
【Nectar Cafe】についてはこちらの記事をどうぞ!

どうも、きーきあっです。今回紹介するのは、【Nectar Cafe】です!妻が予約したから行ってみようということで行ってみたのですが、店名とのギャップにビックリ。てっきりカフェ的なお店かと思いきや・・・。【Nectar Cafe】への行き方場所ですが、ナラティワート通...

 

我が家は妻があまり韓国料理が好きではない(正確に言うとキムチが好きではないのだそうです)のですが、ビビンバは好きと言い出したので、行ってみることに。

しかし何故突然ビビンバ好きを公言したのかは不明。

【GAJA Korean Restaurant】への行き方

場所はナラティワート通りソイ4にあります。
BTSチョンノンシー駅から徒歩7~8分くらいで行けます。

お店の外観はこんな感じです。

こちらの看板が目印です。韓国料理のレストランバーと、カフェと2つの顔を持っているみたいです。

地図も載せておきますね。

注文しよう!

こちら店内の様子。とても韓国料理が食べられるような雰囲気じゃなく、本当カフェみたいな感じです。って、カフェなのか。

2階もあるようです。

こちらがメニューです。

メニューは韓国語、タイ語、そして英語表記です。
写真付きなのであまり韓国料理に詳しくない僕でもよくわかります。

ご飯ものから肉料理、そしてつまみ系まで料理の種類はかなり豊富です。

アルコール類もビールや韓国焼酎、そしてマッコリなど色々揃っています。
そして値段もそれほど高くない感じがします。

とりあえず注文を済ませしばし待ちます。箸やスプーンはきちんと個包装されていました。

この日は珍しくバイクではなかったので、お酒を飲むこともできたのですが、この日までに会食が続いていて何だか飲む気分&体調ではなく・・・。

ということで水。値段は20バーツ(約70円)です。

ここからは料理を紹介していきます!

まずはこちら。豚肉とキャベツのコチュジャン炒め。値段は280バーツ(約980円)です。
2人前は余裕であろうかという、結構な量でした。

そして久しぶりの韓国料理ということですっかり忘れていたお通し的な料理の存在。
キムチやチヂミなど色々運ばれてきました。

そしてこちらは妻が注文したビビンバ。牛肉と豚肉から選べますが、妻は牛肉を選択。
値段は210バーツ(約735円)です。

美味しそうなビジュアル。そしてこちらもなかなかの量でした。

ビビンバにはわかめスープが付きます。

そしてこちらは僕が注文したキムチチャーハン。値段は120バーツ(約420円)です。

シンプルですが、こちらも美味しそう!

そしてもう1品。チャプチェです。値段は200バーツ(約700円)です。

4品注文したことを激しく後悔するほど、チャプチェの量も凄かったです。
正直これが運ばれてきた瞬間に、

『あ、これは全部食べられないや』

と思いました。

食べてみよう!

それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・

美味ーーい!

最初に豚肉のコチュジャン炒めを食べたのですが、もうこれで心を掴まれました。
もうこれとご飯だけで十分成立するくらい、ちょっと濃いめの味がご飯に合います。

そしてビビンバとキムチチャーハンのご飯ものも、どちらも美味しかったです!
キムチが好きではないという妻も、ここのキムチチャーハンは美味しいと言ってました。

ちなみに何故キムチが好きでないかというと、酸味が苦手なのだとか。
キムチチャーハンだと火が通るので、酸っぱさを感じないそうです。

ここまでの3品は割と濃いめの味付けでしたが、対照的にチャプチェは優しい味。
これもすごく美味しかったのですが、もう全部食べられないなと思ったので、数口食べただけであとは持ち帰ることに。

しかしどの料理も量が多い!
それに加えて、無料のおかずが数種類出てくるのですから、嬉しいやら辛いやら。

ということで、いつもなら「妻と2人であっという間に完食です。」と書くのですが、この日は完食できず。

チャプチェは持ち帰りしたい旨を店員さんに伝え、プラスチックの箱に詰めてもらいました。
こちらは翌日僕が美味しくいただきました。

で、お会計ですが830バーツ(約2,905円)でした。
嬉しい税・サービス料込です。

大満足、そして大満腹状態で店を後にしました。

最後に・・・。

とにかく1品の量が多いので、注文する時にはご注意を。
少なめに注文し、量を確認して食べられそうなら追加注文をすることをおすすめします。

料理自体は美味しかったし、あの量であの値段だったらお得じゃないかな。しかも税・サービス料込だったし。

食事でもいいし、あとは韓国料理をつまみにお酒を飲んで、〆でご飯ものを食べるというのもアリかと。
冷麺とか麺類がなかったのが残念ポイントかな。麺類のメニューが増えたら言う事ないんだけど。

あとはレストランバー的なお店なのに閉店時間が21時と早めなのと、土日休みというのも残念。
まあ、その分遅くまでグダグダ飲まずに済むというメリットもあるかもしれないですけどね。

このエリアに韓国料理の店はあまり見当たらないので、ぜひ頑張ってほしいです。
僕もまた食べに行こうと思います。そして次回こそ完食します。

ということで、韓国料理好きはお試しあれ!

以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!

【店舗情報】
店名:GAJA Korean Restaurant
場所:4 Naradhiwat Rajanagarindra Rd, Yannawa Sathon, Bangkok 10120
電話番号:062-543-9900
営業時間:月~金 11:00-21:00
定休日:土日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/gajagabeans/

<広告>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です