どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【ゴータン(富豊)】
です!
こちらのお店は少し前にツイッターで見かけたんですが、見かけたもうその翌々日くらいにお店へと足を運んでいました。
ちなみにこちらの店を教えてくださった、うーるさんのブログ記事はこちらです。
うーるさんのツイートやブログを読んですぐに食べに行った人が僕たち以外にも数名いて、皆さん好きねーと思いました。
もちろん自分のことは棚に上げてですけど。
さて、そんなお店の感想は・・・。
【ゴータン(富豊)】への行き方
お店はナラティワートソイ24(またはサトゥープラディットソイ19)の中ほど、飲食店が密集しているエリアの一角にあります。
このエリアは美味しいお店が集まっているエリアとして、この界隈に住む人から知られているところです。
僕のブログでもいくつかお店を紹介しています。例えばこんな感じで。
で、お店の外観はこんな感じです。
点心が安く食べられるという事前情報だったのですが、思っていたよりもゴージャスな外観。
まだグーグルマップに店の表示がないので、違う店名になってますが、この辺だよということで地図を載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
2階もあるようです。また右奥に見える冷蔵庫にはビールが入っていました。
メニューにはビールなどのアルコール類はなかったのですが、どうやら飲めるようですね。
こちらがメニューです。タイ語と英語表記で写真付きなので注文も楽です。
こちらは裏面。肉骨茶とか揚げ物なんかがこちら側にありました。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
嬉しいのが温かいお茶が無料だということ。途中で何度も注ぎ足してくれました。
テーブルの上にある調味料を確認していたら、店員さんがこの辛いタレがおすすめだと教えてくれました。
タレをセットして食べる準備はOK。あとは待つだけ。
そんな中まずやってきたのがこちら。パートンコーです。
醤油とかチリソースとか使わないやつじゃん。
店員さんがおすすめというから注文したのですが、後半デザート的なポジションでやってくるかと思っていたのに、
まさかのトップバッター。
ちなみにパートンコーとは揚げパンのようなやつです。
甘いクリームに付けて食べたり、豆乳やお粥と一緒に食べたりします。
こちらのお店ではタイミルクティーのソースが付いてきました。これはちょっと珍しいです。
続いてやってきたのが腸紛。タイだとクイッティアオロートと呼びます。
具は海老と豚から選べたのですが、豚を選択しました。
こちらは海老蒸し餃子。ベタですが間違いないやつです。
そしてこちらも店員さんが6時間煮込んだやつだと熱く説明しつつ勧めてくれたので注文した肉骨茶です。
こんな感じの骨付き肉が入っています。
肉骨茶を頼んだ時にご飯も頼むかと聞かれたので、そりゃあいただきますよと注文した白飯。
そして点心といえばこちらでしょう。みんな大好き小籠包。
そしてまたも甘いものを挟みます。こちらはフェイスブックで登録すると無料で貰えるというプロモーションがあったので、言われるがままに登録しいただいたタロイモのクリームが入った饅頭。
まだまだ。こちらは角切りのスイカの上にかつお節がかかっているとしか見えない、謎の点心。
取り分けてみてもやっぱり「かつお節オンザスイカ」にしか見えません。
本当は海老のすり身的な点心です。上に載っているのはかつお節的なものでした。
まだ他にも注文したのですが、説明するのが面倒になってきたので、その他点心色々ということでひとまとめに。
腸紛好きの妻は海老バージョンの腸紛も注文しました。
先に言ってしまうと、腸紛に関しては豚が正解でした。
海老も悪くないのですが、中に入っている海老は小さめのものが真ん中に1つだけと、ちょっと寂しい中身でした。
まんべんなく具が入っていた豚の方が正解ということで。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
妻と2人で結構な量の点心を頼んだのですが、この店は1品に対して2個入りだったのでこれだけ頼んで丁度よいといった感じでした。
普通は3個入りのところが多いですけどね。でも2人の時は1品が2個入りというのはむしろ歓迎です。
理由は、美味しいやつならいいんですが、イマイチだった時に残りの1個の扱いに困ってしまうから。
だいたいそういう時は妻が、
「これはあなたが食べて」
というので。
で、話は戻り、全体的に美味しかったですよ。
もちろんこれだけの種類を頼んでいるので、気に入ったもの、そうでなかったものはありますが、概ねよかったです。
その中で妻と僕のお気に入りを挙げると・・・
- 小籠包
- 肉骨茶
- 腸紛(豚肉入り)
- 海老蒸し餃子
かな。
ということで、先ほど紹介したものを妻と2人でしっかりと完食です。
お会計は579バーツ(約2,026円)でした。
結構頼んだなあという自覚があったので、この金額を見た時には思ったより安かったなあという印象でした。
そうそう、嬉しい税・サービス料込でした。
最後に・・・。
リーズナブルな価格で点心を気軽に食べられるお店ということで、結構使い勝手があるんじゃないでしょうか。
実際僕が食べた中で気に入ったもの、まあまあかなってものがそれぞれありましたが、それはどこのお店に行ってもあることだし、値段も安いわけですし、本格的な点心の店と比べるのは野暮ってもんです。
あくまで気軽に食べられるお店という位置付けで訪れたら満足度は高いんじゃないでしょうか。
店員さんもそれからオーナーさんと思われる男性もすごく感じ良かったし、お店もきれいでオシャレだし、僕は好きです。
なんか応援したくなるお店だなあと。
ということで、この周辺にお住まいの方はぜひとも。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:ゴータン(富豊)
場所:ナラティワートソイ24
電話番号:085-565-9695
営業時間:7:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す