どうも、きーきあっです。なんか最近おしゃれカフェを紹介する機会が多い気がしますが、本来なら苦手な分野です。本当は小汚い屋台や食堂でガッツリ食べるというのがお似合いなのは自覚しております。
そんな中、今回紹介するのは
【グレイハウンドカフェ】
です。こちらは有名店で、バンコクにもあちこちにあります。今回はサイアムセンターにあるお店を紹介します。
アクセス
場所はサイアムセンターの3F、サイアムディスカバリーセンター寄りにあります。サイアムセンターはBTSサイアム駅に直結しているので便利です。
こちらが店の正面です。
早くもシャレオツな雰囲気が漂っています。
店内の様子
こちらがお店の中です。
しかしタイも最近はオシャレな店が増えましたよね。
椅子に服を着せている!
注文してみよう!
こちらがメニューです。
今回僕たちが頼んだのはこちらです。
まずはパスタ。プラーラーというタイのアンチョビのようなものを使ったパスタです。
こちらはこの店のシグネチャーメニュー、カオマンガイ、ではなくハイナンチキンライスです。ハイナンとは海南と書きます。シンガポールなんかではこの名前でした。
カオマンガイもといチキンライスをこんなシャレオツな感じで出すんですね。
黒豚ステーキです。手前の籐の籠には何が入っているかというと、
カオニャオ(もち米)です。
そしてお通し的な感じでパンが付いてきます。
おしゃれカフェという事で、今回はビールではなくバナナシェイクにしてみました。
彼女は何だか分からないジュースを頼んでいました。一口貰ったけど何のジュースだったか思い出せない。ちょっと酸っぱかった気がします。
頼んだものを振り返ってみると、パスタ、チキンライス、もち米、そしてお通しのパン。まさに、
炭水化物祭り!
なんかいつもこんな事している気がします。これじゃ2人とも痩せないわけですな。
食べてみよう!
さて、そんな事は気にせず、料理も揃ったところで食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
パスタは独特の風味があり、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、僕は大好きです。魚の風味が強いのでそういうのが苦手な人はダメかも。でもアンチョビが好きな人ならハマる味です。ちょっと辛いですけど、そちらも大丈夫な人ならこれはおすすめです。
海南チキンライスは、まあ上品なお味。ご飯が若干ベタっとなっているのが残念でした。鶏肉は美味しかったです。でも、普通のカオマンガイの方が美味しいな。ということで、これはそれほどおすすめできません。
黒豚ステーキは美味しかったです。肉も美味しいし、ソースの味もgoodです。
あと、パンも美味しかったです。料理が来る前にペロッと食べちゃいました。
炭水化物祭りもあっという間に完食し、祭りは終了です。お会計は料理3品、ドリンク2杯、税・サービス料がついて、1,006バーツ(約3,020円)でした。
まあ、そんなもんでしょうね。
まとめ
料理もドリンクも普通に美味しかったですし、店もオシャレです。人気なのも頷けます。タイ料理だけでなくパスタとかハンバーガーとか西洋料理もありますし、お酒もあるのでそのあたりもよろしいのではないでしょうか。
本格的なタイ料理を食べたい!って人には向かないですが、オシャレカフェ好きにはおすすめの店です。
今回のオーダーで今日イチはやっぱり、タイアンチョビパスタ(メニューの名前そのまま)でした。これは美味しかったです。
それではまたまた!
<広告>
こんなオシャレカフェがたくさん載ってます。これを片手にバンコクでカフェ巡りはいかがでしょう?
コメントを残す