どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【HAGOW】
です!
先日久しぶりにヤワラー(バンコクの中華街がある通り)周辺で飲み歩こうと思ったのですが、その前にまず腹ごしらえをしようということで寄ったお店です。
こちらは以前ヤワラー通りを歩いた時に見かけて気になっていたのですが、飲む前に軽く食べるにはちょうどよいかなと思い入りました。
ということでさっそく紹介しちゃいます!
【HAGOW】への行き方
お店はヤワラー通り沿い、MRTワット・マンコン駅から歩いて3~4分くらいのところにあります。
以前はヤワラー周辺って道も混むし、結構行くのが面倒というイメージがありましたが、MRTの駅ができてからは本当に行きやすくなりましたよね。
で、お店の外観はこんな感じです。こちらも比較的新しいお店だと思います。
中国語ができるわけでもない僕でも、さすがにこれは海老餃子だというのは分かります。
そしてこの文字を見つけ、以前から気になっていたんです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。縦に細長く、それほど広くはないですが2階にも席があるようです。
店内からヤワラー通りを見たところ。
壁にもそれっぽい絵が描かれています。
こちらがメニューです。メニューのボードは両面になっていて、表麺が点心、裏面が一品料理になっていました。
こちら裏面。メニューはタイ語と英語表記で一部の料理は写真付きです。
元々点心を食べるつもりで訪れたのですが、なんとアレもあります!そう、僕の好きなアレです。
って、写真が出ているから名前を隠す必要はないんですけれども。
注文を済ませしばし待ちます。
ドリンクは冷たいお茶を注文しました。お替わり自由で値段は30バーツ(約105円)でした。
そして待つこと数分、料理が運ばれてきました!
まずはこちら。やっぱり頼まない訳にはいかない、海老餃子です。
値段は69バーツ(約241.5円)です。
続いてはこちら。こちらも海老餃子ですが、皮が黒いのと中の餡をXO醬で味付けしたものです。
値段は79バーツ(約276.5円)です。
そしてもう1品。麻婆豆腐飯です。値段は99バーツ(約346.5円)です。
麻婆豆腐は単品メニューもありましたが、どうせご飯も頼むんだし、だったらこちらの方がいいやということで注文しました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
まず海老餃子ですが、ノーマルなやつは至って普通な感じ。もちろん美味しいですよ。中の海老もプリプリですし。
ただ想像とか期待の範囲内っていうか、そんな感じでした。
それでもちゃんとそのクオリティーの料理が出てくるというのは素晴らしいことなんですけどね。
で、黒い餃子。こちらは中の餡がピリッと辛めです。こちらも悪くないです。
あとは麻婆豆腐。豆腐以外にも椎茸や海老など色々具が入っているタイプのやつでした。
僕は基本的に麻婆豆腐は豆腐とひき肉、そしてネギが入っていれば十分、というか色々な具が入っていない方が好みなのですが、こちらはその真逆をいく麻婆豆腐でした。ただ辛さは程よく、味自体は美味しかったです。
ということで以上3品をあっという間に完食です。
他にも気になる料理がありましたが、この後飲み歩く予定でしたし、今回はとりあえずここでお会計。
税・サービス料込の料金で277バーツ(約969.5円)でした。
最後に・・・。
店の雰囲気も良いし、値段もそこまで高くなく、そして料理の種類も多くて点心だけでなくご飯や麺類もあったりと、割と使い勝手はよいかなと思います。
僕としてもこの後が本番だったし、軽く食べるという意味では良かったかなと。
今回はサクっと食べましたが、他にも気になる料理があったので、次は妻と一緒に訪れてもう少し色々食べてみたいなと思います。
ということで、気になる方はヤワラー散策のついでにどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:HAGOW
場所:387 ถ. เยาวราช Khwaeng Samphanthawong, Samphanthawong, Bangkok 10100
電話番号:092-665-6664
営業時間:10:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/hagowyaowarat/
<広告>
コメントを残す