どうも、きーきあっです。
先日サッカー観戦の際に、願掛けとして「かつ」を食べようと(発想が安易)訪れたのが、今回紹介する
【とんかつ浜勝】
でした!
以前から気にはなっているお店でしたが、トンローエリアというのはなかなか訪れる機会がなく。
今回ようやく訪れることができましたので、さっそく紹介しちゃいます!
【とんかつ浜勝】への行き方
場所はトンロー通りのソイ11にあります。
BTSトンロー駅からだと徒歩15分くらいですね。歩いてみたら意外とありました。
で、こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。ガラス張りになっているため、店内は明るいです。
こちらがメニューです。
とんかつといっても色々な種類がありました。
値段的にはまあまあかなって思ったら、こちらは単品でのお値段でした。
ご飯セットは別途100バーツ(約350円)かかります。ただご飯、味噌汁、キャベツ、漬物のお替わりは自由です。
また、とんかつ以外にもうどんやラーメンなどもありました。
色々あって迷いましたがとりあえず注文を済ませます。
ドリンクは水を注文。25バーツ(約87.5円)でした。
テーブルの上には2種類のソースがありました。
そして運ばれてきたのはこちら。
漬け物、キャベツ用のドレッシング、そしてすり鉢とすりこぎ。
とんかつが来るまでの間、胡麻でも擂ってろということなので、言われたとおり胡麻を擂ることにします。
でも毎回思うのですが、個人的にとんかつに胡麻ってあまり必要性を感じないんですよね。擂りますけれども。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました!
今回注文したのは、「浜勝スペシャル」です。値段は420バーツ(約1,470円)です。
内容はというと、ロースかつ、ひれかつ、チーズ入りメンチカツ、海老フライの豪華メンバー。
そりゃ400バーツ超えのメニューですもの、豪華になりますよね。
そしてご飯セット100バーツ(約350円)。ご飯は白飯と麦ごはんから、味噌汁は白みそと赤みそから選べます。
僕は白飯と赤みその味噌汁を選びました。赤みその味噌汁なんて久しぶりに飲むなあ。
海老フライにちゃんとタルタルソースがついてきたのはポイント高し。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
ロースかつもひれかつも、そしてチーズ入りメンチカツも、絶賛するほど美味しいってわけじゃないけど、まあ普通に美味しいかな。
海老フライは大きく身もプリプリで美味しかったです。
ただ、これだけ種類があるのでボリューミー。これはもしかしたら2人で食べるやつなのか?と思ってしまうほど。
そうなると当然ご飯はすすむわけで。ご飯は2回お替わりし、味噌汁とキャベツはそれぞれ1回ずつお替わりをお願いしながら、しっかりと完食です。
お会計ですが、レストラン割引アプリの【Eatigo】を利用し50%オフ!
税・サービス料がそれぞれ加算され、それでも335バーツ(約1,172.5円)でした。
本当に頼りになります【Eatigo】先生!
【Eatigo】が気になる方はこちらからチェックしてみてください!
https://eatigo.com/th/bangkok/en
まとめ
【Eatigo】で半額だったので結果的に割高感はないですが、ご飯セットが別料金ということもあって、通常の価格だったらちょっと高いかなって思ってしまいました。
かつ自体のクオリティもバンコクの他のとんかつ専門店に比べるとちょっと物足りなさは感じますし、これだったら【和幸】とか【かつ真】とかに行ってしまうかな。
ただ、ランチはかなりリーズナブルな価格でやっているようなので、ランチの時間帯を狙うか、【Eatigo】の安い時間帯を狙って訪れるなら、安く食べる事ができるのでそれならいいかなと。
あと、かつ丼や親子丼などの丼物や、うどんなんかは値段が安かったですよ。
ところでゲン担ぎに食べたかつでしたが、この後のサッカー観戦では応援したチームが負けてしまい、残念ながらゲン担ぎとはなりませんでした。←どうでもよい情報だし、店のせいではない
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:とんかつ浜勝
場所:トンローソイ11
電話番号:02-712-7843
営業時間:10:45-22:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/hamakatsuthailand
<広告>
[…] バンコクに一生住む?トンローのとんかつ屋【とんかつ浜勝】へ行ってきた!どうも、きーきあっです。先日サッカー観戦の際に、願掛けとして「かつ」を食べようと(発想が安易 […]
H.RAYAMAさん
コメントありがとうございます。
どうやら日本にあるチェーン店みたいですねー。
日本にある濵かつと関係があるんですかね?!
濵かつスペシャル膳っていうメニューがあって内容も近いです。