どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Henryfry】
です!
少し前に見つけてからずっと気になっていたお店だったのですが、なかなか行く機会に恵まれずにいました。
先日ようやく行く事ができ、また実際に行ってみたところ美味しかったので紹介しちゃいます!
【Henryfry】への行き方
場所はジャルンクルン通りをずっと北上し、チャイナタウンのヤワラー通りにぶつかる手前くらいにあります。
MRTフアランポーン駅から歩いて6~7分くらいで着きます。
ちなみに以前このブログで紹介した【Raan A-ne’】もこちらのお店のすぐ近くにあります。
【Raan A-ne’】についてはこちらの記事をどうぞ!
で、お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店の中はこんな感じです。
テーブル席が数席とそれほど広くはないですが、良い感じの雰囲気です。
こちらがメニュー。
フライドチキン専門店だけあって、当たり前ですがフライドチキンが一番最初に載ってます。
フライドチキンは単品でも頼めますが、セットメニューも用意されています。
S、M、Lと人数に合わせてこちらのセットを選ぶのがよいかなと思います。
フライドチキン専門店と書きましたが、パスタやサラダなんかもメニューにありました。
こちらはドリンクやスイーツのメニュー。
注文を済ませしばし待ちます。
フライドチキンは出来上がるまで20分ほどかかるそうなので、気長に待ちます。
ドリンクは炭酸水を注文しました。値段は25バーツ(約87.5円)です。
サービスで出してくれたバナナチップス。
これがめちゃくちゃ美味しかった!
そして待つこと20分弱、ついにやってきました。
今回注文したのは、フライドチキンのSセット。値段は190バーツ(約665円)です。
フライドチキンは2ピース。サイズ的には結構大きいです。
また少し辛いかもしれないと注文時に店員さんが心配してくれたとおり、若干唐辛子が見えます。
付け合わせはフライドポテトとピクルス。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まずフライドチキンですが、揚げたてなので当然ながら熱々!
確かに若干ピリッとしますが、そこまで辛くはないかな。
辛いものが全く食べられないという人以外は大丈夫かと。
で、じっくり揚げているだけあって肉の旨味が閉じ込められている感じです。
そこまでジューシーさはないけど、でも確かに美味しかったです。
ケンタッキー・フライド・チキンだと6ピースくらいペロッと食べてしまう僕にとって、2ピースじゃ物足りないかなと思っていたのですが、1ピースが大きいのでこのセットでも満足できる量でした。
ただメニューにはSサイズが1~2人用と書いてありましたが、2人だと物足りないと思います。
ということであっという間に完食です。
お会計は215バーツ(約752.5円)でした。
嬉しい税・サービス料込です。
最後に・・・。
味付けから揚げ方までこだわっているようで、確かに美味しかったですよ!
お店の人も感じよかったし、店の雰囲気もよかったし、値段も手頃でした。
個人的には好きなタイプのお店です。
今度はパスタにもチャレンジしてみようかな。
店の感じとかメニューの内容からすると大勢で行ってワイワイするタイプの店ではないので、少人数で行った方がいいと思います。
こちらの店のように、個人でやっていて小さいけどこだわりの1品を出す!みたいなお店が好きなんですよね。
だから是非とも頑張ってほしいです。
ということで、フライドチキン好きは是非ともお試しあれ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Henryfry
場所:747 Charoen Krung Rd, Talat Noi, Samphanthawong, Bangkok 10100
電話番号:085-226-8763
営業時間:火~木 11:00-19:00 金~日 11:00-20:00
定休日:月
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Henryfry-Fried-Chicken-Housemade-food-103042261085362/
<広告>
コメントを残す