どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Hoja Taiwanese Bistro】
です!
プロンポンに新しくできた台湾料理のお店なのですが、早くも美味しいと評判なようで楽しみにして行ってきました!
果たして、評判通りの味だったのでしょうか・・・。
【Hoja Taiwanese Bistro】への行き方
お店はスクンビットソイ33を少し歩いたところにあります。
BTSプロンポン駅から徒歩8~9分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。台湾料理の店というよりもバーガーショップとかそんな感じの外観。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。外観だけでなく店内もやっぱり台湾料理店っぽくない雰囲気ですね。
また屋外にもテーブル席があります。
こちらがメニューです。
メニューはタイ語と中国語、そして写真付き。
結構アルコールメニューも充実しています。
注文を済ませ待つこと数分、料理が運ばれてきました。
まずはこちら。やっぱりメニューにあったら注文しないわけにはいきません。
そう、麻婆豆腐です。値段は200バーツ(約700円)です。
そして麻婆豆腐といえば白飯。値段は70円)です。
そしてご飯の上に載せます。ここまでが一連の流れ。
続いてはこちら。鶏肉と蓮根の麻辣炒めです。値段は220バーツ(約770円)です。
そしてもう1品。麻辣餃子です。10個入りで値段は120バーツ(約420円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず麻婆豆腐ですが、これがめちゃくちゃ好みの味!
花椒がガッツリ効いてて、結構辛いです。
注文時に辛さを聞かれるのですが、普通と答えてもかなりの辛さなので、辛いのが苦手な人は辛さ控えめで注文することをお勧めします。
反対に僕のように辛いのが好きという人は普通と答えましょう。
続いて鶏肉と蓮根の麻辣炒めですが、こちらもかなりの辛さ。
ただ辛いだけでなく、しっかり旨味も感じますし、鶏肉や蓮根といった具材の良さも感じます。
そして麻辣餃子。こちらも麻辣の風味は感じるものの、これは最後にやってきたので、既に食べ始めていた2品がかなりの辛さなので、この餃子が辛いのか、その前の2品の余韻なのかが分からなくなってました。
あ、餃子自体は美味しかったですよ。
ということで気がつけば麻辣祭りになっていましたが、妻と2人でしっかりと完食です。
お会計は水30バーツ(約105円)と税・サービス料がそれぞれ加算され、695バーツ(約2,432.5円)でした。
最後に・・・。
今回食べた料理はどれも美味しかったですし、また他にも麺類とかご飯ものとか気になる料理がまだまだあったので、ここはきっとまた訪れます。
麻婆豆腐はかなり僕の好みの味でしたので、また食べたいかな。
値段もそれほど高くないし、またビールをはじめアルコールメニューも豊富なので、使い勝手がいいと思います。
ということで、かなりおすすめのお店です!
ただ、麻婆豆腐とか本当辛めなので、麻辣系の料理を頼む際は辛いのが苦手な人は控えめにしてもらってくださいね。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Hoja Taiwanese Bistro
場所:14 2-3 Sukhumvit 33 Alley, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:098-281-9072
営業時間:火~日 11:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す