どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Huen Muan Jai(フアン ムアン ジャイ)】
です!
先日チェンマイ旅行した際に訪れたレストランなのですが、どうやらめちゃくちゃ有名なお店のようで
そのためかなり待ちました。
果たして待った甲斐がある店だったのか!?
ということでさっそく紹介しちゃいます!
【Huen Muan Jai(フアン ムアン ジャイ)】への行き方
場所はチェンマイ旧市街から北西に3kmほどのところにあります。
僕たちは旧市街のホテルからソンテウで1人30バーツ(約105円)で行ってもらいました。
お店の外観はこんな感じです。
お店の看板です。
一軒家タイプで結構広めなのに、それでもこんなにお客さんが待っているとは。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店の中は広く、色々なタイプの席があります。
こちらがメニューです。
メニューはタイ語と英語、そして日本語表記まであります。
確かに日本人のお客さんも多かったもんなあ。
そして写真も付いているのでわかりやすいです。
こちらドリンクメニュー。
今回は両親と妻、そしてチェンマイに住む義妹と5人だったので、たくさんの料理を注文することができました。
こちらはサイウアというチェンマイソーセージとケープムーという豚の皮を揚げたもの。
そして豚ひき肉入りオムレツ。これはタイ北部の料理じゃなく一般的。
父親の好物なので注文しました。
そしてカオソーイ。具は鶏肉と牛肉から選べましたが鶏肉を選択。
こちらはタイ北部で採れるキノコを炒めたもの。
こちらもタイ北部で採れる野菜の炒め物。
ご飯は大きなボウルでたっぷり!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
両親と一緒なので辛さを控えめにお願いしていたこともあって、全体的に優しい味付け。
辛くない料理も優しい味付けでした。
カオソーイに関しては専門店で食べた方が美味しいという気がしないでもなかったですが、
全体的にどの料理も美味しかったですよ。
結構な数の料理を頼みましたが、あっという間に完食です。
お会計はなんと990バーツ(約3,465円)でした。
ビールも飲んだしデザートでアイスも食べたのにこの値段とは。もちろん税・サービス料込でした。
めちゃくちゃ安いな。
最後に・・・。
料理も美味しかったし、値段もリーズナブルだし、店の雰囲気もよいし、確かに人気なのも納得です。
日本語メニューもあるし、味付けも優しいので、そこまでタイ料理に慣れていない方にはよいかと思います。
ということで、チェンマイを訪れた際のレストランとして、候補の1つにどうぞ。
あ、時間帯によってはかなり待つと思うので、その覚悟で。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:【Huen Muan Jai(フアン ムアン ジャイ)】
場所:24 Ratchaphuek Alley, Tambon Chang Phueak, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50300
電話番号:098-261-8029
営業時間:木~火 11:00-21:00
定休日:水
URL:http://www.huenmuanjai.com/
Facebook:
<広告>
コメントを残す