どうも、きーきあっです。
持ち帰り&デリバリー生活を続けている中で、ツイッターは貴重な情報源です。
そんな中でツイッターのTLによく流れてくるのが、今回紹介する
【ICHIGO’s Dining(一五酒場)】
です!
こちらのお店、業態はレストランバーなのですが、なんでもハンバーグが美味しいと評判なんです。
元々美味しいと言われていたのが店内で提供するランチメニューのハンバーグだったのですが、お弁当も美味しいという声があちこちで上がってました。
元々ひねくれ者な性格なもので、あまり皆さんが絶賛していると、本当かなって思ったり、逆にその流行りに乗るのはどうなんだろうって思ったりして、手を出せずにいたのですが、やっぱり我慢ができず。
ということで、ようやく食べることができました!
【ICHIGO’s Dining(一五酒場)】への行き方
お店はスクンビットソイ26から更に細い路地を入ったところにあります。
BTSプロンポン駅から歩いて4~5分と、アクセス的にも割と便利。
お店の外観はこんな感じです。
こちらの大きな看板が目印です。
また店の入口に持ち帰り用のメニューが出ています。
店内の飲食も可能みたいですが、事前予約が必要との事。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。1階のカウンター席は片づけられています。
注文しよう!と言いつつ、実は電話で事前に注文しておりました。
あとはその時間に取りに行くだけ。
ということで、料理を受け取りいつものようにダッシュで家へと帰ります。
今回注文したのは、こちら!もちろんハンバーグ弁当です。
値段は280バーツ(約980円)です。
これが噂のハンバーグです。確かに美味しそう!
気になる断面図はこちら。やっぱり美味しそう!
付け合わせはガーリックパスタやジャガイモのソテーなど色々。
そしてもう1品。ラザニアです。
ラザニアはミートソースと、ベーコン&ほうれん草のクリームソースの2種類がありましたが、ハンバーグと一緒に食べるということでベーコン&ほうれん草をチョイス。値段は220バーツ(約770円)です。
こちらがそのラザニア。ラザニアというとミートソースのイメージがありますが、こちらも楽しみ。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず何といってもハンバーグの感想から。
店内で食べる際には肉汁がプッシャーと溢れ出るそうなのですが、さすがに弁当ではそういうわけにもいかず。
でも、十分肉の旨みは感じられますし、これは噂にたがわぬ美味しさ!
ハンバーグ自体も美味しいのですが、ソースの味もいいんです。ハンバーグとの相性バッチリ!
またほうれん草&ベーコンのラザニアも美味しかったですよ。
ハンバーグと味が被らないよう、こちらを選んだのですが、やっぱり正解でした。
ハンバーグだけだったら赤ワインが飲みたくなりますが、こちらは白ワインがいいかななんて思ってしまう味でした。
まあ、食べながら飲んだのは平日という事もあり炭酸水だったんですけどね。
ハンバーグ弁当にもラザニアにも付け合わせがついていたのですが、こちらも一品一品が丁寧に作られている感じで素晴らしいです。
あと、注文した料理を取りに行った時にはちょうど出来たての状態で、その後家に持って帰って食べてもまだ熱々でした。
こういう細かな心遣いも嬉しいです。
ということで、こちらの2品をあっという間に完食です。
ラザニアも結構ボリュームがあったので、食べ終わった時にはさすがにお腹いっぱいになりました。
最後に・・・。
前評判が良かったので、ついハードルを上げつつ臨んだのですが、確かに美味しかったです!
お弁当でこれだけ美味しいという事は、店内で食べたらどれだけ美味しいんだろうかと期待してしまいます。
ということで、今度はランチを食べに行きたいなあと思ってます。
また、店内での飲酒が再開された際には、飲みにも行きたいなあ。
ということで、噂にたがわぬ美味しさでしたので、ハンバーグ好きは一度お試しあれ!
あ、LINE MANでも注文できるようになっているので、そちらからもどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:ICHIGO’s Dining(一五酒場)
場所:10, 9 Sukhumvit 26 Alley, Klongton, Klongtoey, Bangkok 10110
電話番号:02-010-1519/095-706-7015
営業時間:木~火 11:30-14:00/17:00-21:00 ※持ち帰り&デリバリーの特別営業時間
定休日:水
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Ichigos-dining-105358664713817/
<広告>
コメントを残す