どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【伊勢】
です!
以前プロンポンのお店に行ったことがあるのですが、スリウォンにも支店ができたという情報をゲットしたので行ってきました。
プロンポンのお店に関しては、こちらの記事をどうぞ!
ちなみに【伊勢】は焼き鳥や親子丼が評判のお店です。
親子丼といえば、僕の好きな丼ベスト5に入るほど好きな料理。←どうでもよい情報
さて、スリウォンのお店はいかがな感じだったのでしょうか?
【伊勢】への行き方
スリウォン店の場所ですが、タニヤ通り側からパッポン通りを過ぎ、少し歩いた左手側にあります。
BTSサラデーン駅から徒歩6~7分くらいです。
ソイの入口にあるこちらを目印にしてください。
この通りの左手にあります。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。1階はカウンター席が中心でテーブル席は少し。
2階にもテーブル席があるようで、グループ客は2階へ案内されるみたいですね。
こちらがメニュー。
昼時に来店したのでランチメニューでした。
もちろん【伊勢】のウリの親子丼もあります。
麺類の評判も良かったりするのですが、ランチでも担々麺とねぎラーメンが食べられます。
注文を済ませしばし待ちます。
冷たいお茶がサービスで出てきました。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
こちらは親子丼。値段は小鉢やサラダ、スープがついて230バーツ(約805円)でした。
このトロトロ具合がたまらない!
そしてもう1品。担々麺です。
値段は200バーツ(約700円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず親子丼から。
卵が半熟トロトロなのは嬉しいのですが、つゆが多すぎる感が。
牛丼をつゆだくで頼む人は好きでしょうが、丼物はあまり汁気が多くない方が好きな僕としては、正直好みではないかな。
味自体は美味しかったので、頼むときには汁気を少なくとかリクエストできれば問題は解決しそう。
一方担々麺はというと、これがめちゃくちゃ美味しい!
胡麻の風味も強く、こちらは僕好み!
親子丼と担々麺両方ミニサイズがあったにもかかわらず、普通サイズを頼んでしまいましたが、あっという間に完食です。
お会計は税7%が加算され460バーツ(約1,610円)でした。
最後に・・・。
親子丼は正直僕の好みのタイプではなかったですが、担々麺はめちゃくちゃ好みでした!
次回は担々麺と麻婆丼の組み合わせにチャレンジしたいと思います。←そうなるともはや中華の店
スリウォン通りにあるということで、シーロム界隈で働く人にはまたランチの幅が広がり喜ばしいことですね。
この調子でフジヤマ55とかてんやとかもこのエリアにオープンしてくれないかなー。
話を【伊勢】に戻しますと、プロンポンのお店も含め昼にしか訪れたことがないので、今度は夜に来てみたいなと。
焼き鳥を食べながら日本酒を飲んで、〆に担々麺とか最高ですよね。←〆の炭水化物を重視するタイプ
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:伊勢 スリウォン店
場所:113 Thanon Surawong, Suriya Wong, Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:02-002-4055
営業時間:月~金 11:30-14:30/17:30-0:00 土 17:30-0:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/isesurawongse/
<広告>
[…] バンコクに一生住む?スリウォンの【伊勢】は親子丼より担々麺が美味しかった!どうも、きーきあっです。今回紹介するのは、【伊勢】です!以前プロンポンのお店に行ったことがあ […]