どうも、きーきあっです。
ラーメン、寿司、焼肉など、もはや日本に帰らなくてもバンコクで食べられる料理がほとんどですが、唯一といっていいほど足りないものは「ファミレス的」な店。
ガストとかサイゼリヤとかバンコクに来てくれたら、もう日本に一時帰国しなくていいかも←おおげさ
さて、今回紹介するのは
【Janney’s】
です。
ここはなんとなくファミレスっぽいなあって思っていたんです。
さて、そんな期待!?に応えられる店なのでしょうか?
【Janney’s】への行き方
お店はスクンビット39の奥、フジスーパー2の2階にあります。
BTSプロンポン駅からだと徒歩20分以上かかると思います。バイクタクシーとかシーロー(乗り合いの軽トラみたいなやつです)なんかで行くのが無難かと。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。ボックス席が数席あり、また右側のボックス席は6人以上座れそうな大きなタイプです。
こちらがメニュー。
メニューは日本語、英語、タイ語表記で写真付きです。
チーズがトロっと中から溢れるタイプのハンバーグもあり、惹かれました。
ただせっかくランチタイムに訪れたということで、お得なランチメニューから選んでみる事にしました。
飲み物は水を注文。値段は30バーツ(約90円)でした。
そして待つこと数分、ついにやってきました。
今回注文したのは、「ハンバーグ&ビーフシチューセット」です。値段は250バーツ(約750円)でした。
ハンバーグとビーフシチューではなく、ハンバーグのソースがビーフシチューになっています。
肉の上に肉をのせるとは、なかなかやってくれます。
セットにはスープもついています。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
ハンバーグも本格的なやつではなく、ファミレスで食べられるタイプのやつです。
でもいいんです。こういうハンバーグが食べたい時もあります。
ちなみにビーフシチューも本格的に作った感じではなく、缶詰とかレトルト感が強いですが、同じくこれもアリです。
付け合わせのコーンや人参のグラッセ、具なしナポリタンなんかもファミレス的な雰囲気を醸し出していい感じです。
なんだか懐かしい味だなあって思いながら、あっという間に完食です。
お会計は税込だけどサービス料が10%加算され、308バーツ(約924円)でした。
あ、ファミレスっぽい雰囲気だけど、サービス料はしっかり取るのね。
まとめ
本格的な洋食屋さんって感じではないですが、気軽に食べられる味と店の雰囲気なので、子供連れとかはいいかもしれませんね。
ただ、サービス料がかかることと、料理の値段自体はファミレス的な感じではないですけどね。
うーん、やっぱりサイゼリヤとかガストとかびっくりドンキーが来てくれないかなあ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Janney’s
場所:スクンビットソイ39 フジスーパー2の2階
電話番号:092-513-5522
営業時間:11:30-21:30
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す