どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【JP】
です!
アソークにあるフレンチレストランなんですけど、これがまあ美味しくて!
特にタイに住んでから、そして結婚してからは特に食べる機会が少なくなったのがフレンチやイタリアンなんですけど、だからこそ余計に店へ行く日が来るのを楽しみにしてました。
しかも一緒に行くのが食いしん坊な友人2名。
これはガッツリ食べ、そして飲むことができるなあということで、喜び勇んで行ってきました!
【JP】への行き方
お店はスクンビットソイ23からソイ31へ抜ける「Soi Sawatdi」という通りにあります。
BTSアソーク駅またはMRTスクンビット駅からだと歩いて15分くらいかかるので、歩くのはちょっとという方はバイタクやタクシーで行くのがよいかと。
お店の外観はこんな感じです。
大きな看板が出ているので、すぐにわかると思います。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
2階にも席がありました。またなぜかサッカーのユニフォームがあちこちに飾ってありました。
僕たちは1階の一番入口に近いこちらの席へと案内されました。
こちらがメニューです。ドリンクとフードとそれぞれ分かれています。
こちらがドリンクメニューです。
ワインも色々と。思ったより良心的な価格かな。
こちらがフードメニューです。もうメニューを見るだけでワクワクします。
予約してから事前にメニューを送ってもらったのですが、それを見ながらこの日が来るまでずっと何を注文しようかイメトレをしていました。
そのため、もうメニューは頭の中に入っていました。←こういう熱意を仕事に活かせば・・・
また本日のおすすめ的なメニューもありました。
3人であーでもないこーでもないと言いながら、とりあえず注文を済ませました。
こちらはアミューズ。
今回、ワインを1本持ち込みました。
持ち込み料は1本300バーツ(約1,050円)とのこと。
でも最終的にはサービスしていただいちゃいましたけど。
ちなみに持ち込んだのはこちらのバローロというイタリアのワイン。
友人が用意してくれたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです。
バローロは後のお楽しみということでデキャンタージュしつつ、まずはお店のワインリストから1本。
お店の方の猛烈なお勧めにより、コート・デュ・ローヌというワインをボトルで注文しました。
値段は1,500バーツ(約5,250円)でした。
サービスで出てきたパン。美味しくて3人であっという間に食べちゃいました。
この後もう1度別のパンが出てきたけど、こちらの方が美味しかったかな。
さて、ここからは注文した料理を紹介します。
まずはこちら。エスカルゴです。値段は380バーツ(約1,330円)です。
エスカルゴなんて、なんかフレンチっぽい!←フレンチだっつーの
続いてはこちら。コールドカットです。値段は490バーツ(約1,715円)でした。
値段からいってそれほど量は多くないのではと推測したのですが、結構量が多くてビックリ。
そして続いては山羊のチーズのサラダです。値段は370バーツ(約1,295円)です。
山羊のチーズは好き嫌いが分かれると思いますが、僕は大好きです。
そして友人2人も好きというので注文しました。
このあたりでとっくに1本目のワインは空き、2本目へ。
2本目は先ほどのバローロをいただきました。
そしてこのあたりでメイン系の料理を注文しました。
本当は1,300gのステーキを食べるつもりでいたのですが、残念ながら今日はないとのこと。
もし注文するなら予約の段階で伝えた方が良いとのことでした。
ということで予定を変更し改めて3人で検討の結果、まずはこちら。
フォアグラのポワレです。値段は750バーツ(約2,625円)です。
一緒に添えてあるのはなんと桃!これがとてもフォアグラと合いました!
そしてもう1品。ラムロックです。
値段は940バーツ(約3,290円)でした。
付け合わせも選べるのですが、僕たちはマッシュポテトをチョイス。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
最初のエスカルゴはまあ普通に美味しいというところでしたが、コールドカット、サラダ、そしてフォアグラからラムまで、これがもう美味しくて。
先ほど紹介したワイン2本を空け、その後ボルドーのワインも1本空けたのが料理が美味しかった何よりの証拠。
ちなみにボルドーワインは1,750バーツ(約6,125円)で、こちらもお店の方のおすすめに素直に乗っかりました。
ということで3人でワイン3本とこれらの料理をあっという間に完食です。
久しぶりに美味しいワインを飲みテンションも上がり、そしてほろ酔いに。
こちらは食後のデザートと一緒に飲んだカプチーノ。
そしてこちらはクレームブリュレ。値段は覚えてないです。
そしてもう1品。チョコレートムースも頼んだのですが、こんな写真しか残ってませんでした。
酔っているのがよくわかる1枚です。
ということで、気がつけば閉店時間を大幅に過ぎていたので慌ててお会計。
しめて7,100バーツ(約24,850円)でした。
あれこれ食べ、ワインも2本空け1人2,400バーツ(約8,400円)くらいですから、ワインを1本持ち込んだとはいえ思ったより安く済んだなあというのが正直な感想です。
もうすっかりほろ酔い上機嫌で店を後にし、解散しました。
最後に・・・。
料理は美味しかったし、スタッフもすごく感じ良かったし、それでいて値段もそこまで高くなかったので、満足度は高かったです。
お店自体そんなにかしこまった感じではないので、気軽に利用できますよ!
久しぶりにフレンチを食べ、そして美味しいワインを飲みましたが、やっぱりいいですね。
バンコクに来てからフレンチを食べる機会がめっきり少なくなったのですが、これからはもう少し色々開拓していきたいなと思いました。
ということで、ここのお店はおすすめですよ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:JP
場所:59, 1 Soi Sukhumvit 31, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:02-258-4247
営業時間:月~土 11:30-14:00 18:30-22:30
定休日:日
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す