どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【海鮮屋】
です!
【海鮮屋】といえば、店名でも分かる通り、美味しい海の幸が食べられるお店です。
なんて書いてますが、僕も訪れたのは今回で2回目。ちなみに前回の記事はこちら。
その前回は店内での飲酒解禁後に友人と訪れたのですが、今回は友人との忘年会的な感じで行ってきました。
そして今回訪れやっぱり美味しいなあと思ったので改めて紹介しちゃいます!
【海鮮屋】への行き方
場所はスクンビットソイ22をひたすらスクンビット通りから南に進んだ左手にあります。
BTSプロンポン駅から徒歩13~14分くらい、アソーク駅からだと徒歩15~16分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
店内の様子。こちらは1階ですが、2階にも席があります。
こちらは日替わりメニューというか特別メニューというかそんな感じのやつです。
こちらは日替わりの刺身メニュー。こちらから数品チョイスして盛り合わせでも頼めます。
こちら写真付きのメニュー。両面になってます。
そしてこちらはブック式になっているグランドメニュー的なメニューです。
こちらにも途中で写真撮影を諦めるほどたくさんの料理が並んでいます。
ということで注文を済ませしばし待ちます。
こちらはお通し。煮物ですね。
最近こういう煮物が好きで仕方ないんです。
そして待つこと数分、まずやってきたのがこちら!
前回も注文しましたが、野菜の煮物盛り合わせです。
先ほども書きましたが、最近こういう煮物が無性に食べたくて。
以前なら唐揚げだ天ぷらだというガッツリしたつまみを好んでいたのですが、煮物とか和え物とかでお酒を飲みたくなるんです。
いや、決して衰えじゃないです。味覚や好みがようやく大人になっただけです。
おから。若い頃には決して手を出さなかった料理なのに、何故だか無性に美味しく感じます。
今回3人で飲んだのですが、友人の1人が仕事の都合で少し遅れての合流となり、その間生ビールを飲んで待ってました。
そして合流したところで日本酒へシフトチェンジ。
日本酒はそれぞれ1本ずつ持ち込みをしました。持ち込み料はサイズにもよりますが、四合瓶で1本300バーツ(約350円)です。
友人が合流したことでさらに料理を注文します。
左が白魚の天ぷら、右がサザエのバター焼きです。
こちらがサザエ。
そして今回のメイン。刺身盛りです。
前回は単品をいくつか頼んで盛り合わせにしてもらいましたが、今回は刺身盛りでお願いしました。
サイズは大、中、小と3種類あり、僕達は中サイズを注文。
値段は980バーツ(約3,430円)です。
どうですか、この溢れんばかりに盛られた刺身は。
そしてどれも新鮮で美味しそう!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず何といっても刺身なんですけど、そりゃあもう。
この日が来るのを数日前から待ちわびていたくらい楽しみにしていたんですけど、最初の一切れを食べた時にもう幸せを感じましたよ。
トロ、スズキ、ホタテにブリ、その他たくさんの種類がありましたが、どれも美味しくてこの刺身と日本酒で天国へ行きました。
もちろんその他の料理も美味しかったですよ。特に煮物。日本人に生まれてよかったと思いました。
あとはサザエのバター焼きも良かったです。これまた日本酒に合います!
と、ここで終わらないのが我々。追加注文のコーナーがやってきました。
こちらはじゃがバター。先ほど煮物とかあっさりしたものが好きとか言っていた僕が頼みました。
こちらは友人チョイスのエイヒレ。食べかけで申し訳ないですが、あまりに美味しくてびっくり。
僕自身エイヒレってカラオケボックスとか居酒屋とかで誰かが頼んだのを見て、何でこれを頼むのって思うくらい、思い入れのない料理なんです。
でもここのは初めてと言っていいほど美味しいなと思えるエイヒレでした。
今まで食べたエイヒレは何だったんだ。というかちゃんとしたエイヒレを今まで食べてなかったのかと思ってしまうくらい感動しました。
そしてやっぱり最後の楽しみと言えば〆。
〆といってもデザートではなく炭水化物ですよ。
こちらは僕と友人Aが頼んだカレーうどん。
カレーライスじゃなくカレーうどんにするあたりがヘルシー。←全然ヘルシーじゃない
そしてもう1人の友人が選んだのは天ざるうどん。
〆に天ざるを頼むこのセンスに脱帽です。参りました。素晴らしいです。
と、ここまで食べて、持ち込んだ日本酒も2本空けたところでお会計。
細かく見ておらずざっくりですが、持ち込み料と税・サービス料を加え4,400バーツ(約15,400円)くらいだったと思います。
お酒を持ち込んだとはいえ、色々頼んで1人1,500バーツ(約5,250円)弱なので、思っていたよりも安く済んだ感がありました。
そして最後に出された日本茶がやたら美味しく感じました。
最後に・・・。
前回初めて訪れた時にも刺身の美味しさに感動しましたが、今回もやっぱり同じように感動しました。
もちろん刺身以外の料理も美味しく、お酒がすすみましたよ。
料理の値段はそこまで安くないと思うかもしれないですが、1品の量が結構あるので、結果的にお得感があります。
特に刺身は本当値段以上のボリュームとクオリティーですよ。
しつこいようですが本当に量があるので、少なくとも3人以上で訪れた方が良いと思います。
僕自身あまり居酒屋系のお店に行くことが少ないのですが、ここはまた行きたいと思ってしまう数少ないお店です。
ということで、刺身を食べたくなったら海鮮屋へGO!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:海鮮屋
場所:261/2 Sukhumvit Rd, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話番号:02-663-5340
営業時間:火~日 18:00-0:00
定休日:月
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す