どうも、きーきあっです。
2020年3月22日(日)から、コロナウィルスの影響により、バンコクではデパートをはじめとした商業施設などが全て閉鎖となりました。
5月3日(日)から一部のお店では営業可能となっていますが、まだ全ての店舗が通常営業になっているわけではありません。
そのため引き続き持ち帰り生活を続けております。
と、そんな訳で今回紹介するのは、
【ガパオ・ターペー(Kapow Tapae)】
です!
妻からの事前情報によると、なんでも激辛のガパオが食べられるとのこと。
辛いもの好き、そしてガパオ好きの僕にとっては願ってもないこと。
ということでさっそくチャレンジしてみました!
【ガパオ・ターペー(Kapow Tapae)】への行き方
お店の場所ですが、スクンビット通りからアソーク通りを7~8分ほど歩いたところ、アソーク通りとソイ23の間にあります。
お店の外観はこんな感じです。小さいお店なので見逃さないように。
こんな看板が出ているので目印にどうぞ。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
最初は持ち帰りのつもりで店の中に入ったのですが、店内でも食べられるというので席に着きました。
店内はかなり狭く、この時期に本当に店内で食べて大丈夫?と思ってしまうほど。
そんな狭い店内にドーンと置かれた肉の熟成用と思われる冷蔵庫。
店内には唐辛子の辛さの度合いを示すこんな表が貼られていました。
で、こちらがメニューです。タイ語と英語表記です。そして写真付きです。
デリバリーの注文が大量に入っているようで、かなり待ちましたがようやく料理が運ばれてきました。
まずはこちら。牛肉のガパオライスです。目玉焼きもお願いしました。
そして辛さはマックスで注文しています。
もう見るからに辛そうです。あちこちに見える唐辛子の種が何よりの証拠。
そしてこちらは麻辣味のガパオライス。具はムークローブという豚肉をカリカリに揚げたものです。
こちらは辛さ普通で頼んでいますが。それでも辛そうです。
そしてもう1品どうしても気になるので頼んでしまいました。
ガパオママー。インスタントラーメンを使ったガパオです。
いかにもジャンクフードといった感じでとっても良き。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず激辛の牛肉ガパオですが、確かに辛いです。これは辛い。でも食べられない辛さではないです。
スプーンがすすまないほど辛いやつだったらどうしようと思っていましたが、これは大丈夫です。
そして辛いだけじゃなく、美味しいです。デリバリーの注文が殺到するのも納得です。
そしてこのガパオ以上に美味しかったのが麻辣味のガパオ。
唐辛子の辛さだけでなく舌がしびれるような花椒の味がたまりません。
また、具として選んだムークローブがめちゃくちゃ美味しい!
カリカリなんですけど、噛むと脂がジュワっと口の中に広がる感じ、最高です。
あと、ガパオママーですが、これも見た目どおりB級グルメ感溢れる味わいで、これまた好きな味。
ウインナーが入っているところがさらにいい意味での安っぽさを醸し出していて、たまらないです。
ということで妻と2人で3品をしっかりと完食です。
お会計はペットボトルの水を含め284バーツ(約994円)でした。
ちなみに僕たちが食べている間もひっきりなしにデリバリーのドライバーがガパオを受け取りに来ていました。
最後に・・・。
いやー、辛かったし美味しかったです!
最初は辛さばかり意識していましたが、実際のところ辛いだけじゃなくちゃんと美味しいガパオでした。
人気なのも納得の味です。
おすすめしたいところですが、店内は狭いのと時間帯によってはかなり待つと思われるため、デリバリーがやっぱりいいのかなあ。
でも店内で熱々のガパオを食べるのが本当はおすすめなので、昼時や夜など混む時間帯を避けていくのが良いと思われます。
辛いのが大好きな人は激辛を、そうでない方は辛さ控えめで注文してくださいね。
あと、麻辣味のガパオもおすすめですので是非!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:ガパオ・ターペー(Kapow Tapae)
場所:41/1 Sukhumvit Rd, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:065-396-5291
営業時間:月~土 11:00-20:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/kapraotapae/
<広告>
コメントを残す