どうも、きーきあっです。
アルコール類が飲めなかったり座る席が制限されたりと、条件付きではあるものの、バンコクも少しずつ店内での飲食ができるようになってきて嬉しい限りです。
で、そんな中、バンコクの有名駐妻ブロガーぷくこさんのブログを読んでいたら、とても気になる記事が。
それがこちらです。
めちゃくちゃ魅力的なランチメニューで、ブログを読み終わった後、すぐに店に電話し予約をしちゃいました。
というわけで今回紹介するのは、
【刀 Katana Shabu, Yakiniku & Japanese Dining】
です!
【刀 Katana Shabu, Yakiniku & Japanese Dining】といえば、少し前に弁当の持ち帰りをしたのですが、その時はのり弁と唐揚げを買いました。
高級店なのに、のり弁がなんと150バーツ(約525円)!そしてこの値段でもすごく丁寧に作られている感があって、いつか店内でも食べてみたいなと思っていたんですよね。
ただ、やはり高級店。なかなか庶民には敷居の高いお値段だったりするわけです。
でもランチならそこまで高くないのと、とにかく魅力的なメニューだったので、さっそく行ってきました!
そうそう、お弁当はこちらの記事をどうぞ!
で、ランチなんですけど、これがもう最高すぎて。
普通ならお店に行ってから記事にするまで数日かかるのですが、是非行ってほしくてすぐに書いちゃいました。
と、ハードルを上げつつさっそく紹介します!
【刀 Katana Shabu, Yakiniku & Japanese Dining】への行き方
お店の場所ですが、スクンビットソイ23をひたすら進んだところにあります。
BTSアソーク駅から徒歩9~10分くらいで着きます。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
店の中に入り、予約した名前を告げます。そうそう、予約は必須だそうなので忘れないように!
そして体温を計り、アルコールスプレーで手を消毒してから席に案内されます。
席は個室、店内は高級感溢れる造りでした。もっと写真を撮っておけばよかった。
こちらがメニューです。メニューは両面になっていて、こちらは英語バージョン。
そしてこちらが日本語バージョン。
この店を予約する際、妻に、
『ほら、うなぎがあるよ!食べたいでしょ!?ねえ、食べたいでしょ!?』
と、妻の誕生日祝いのランチというシチュエーションにもかかわらず、僕が行きたいばかりにうなぎを推してこの店に決めた経緯があったのは内緒です。
一方僕も事前のチェックでこちらの焼肉重を食べようと心に決めていました。
ということで注文を済ませしばし待ちます。
注文の前に冷たいお茶か温かいお茶のどちらが良いか聞かれます。
僕は冷たいお茶を、妻は温かいお茶をお願いしました。
そしてまずやってきたのは、サラダとお刺身です。
サラダはレタス、ツナ、コーンなどなど。
こちらお刺身。マグロ、ハマチ、サーモン、そしてホタルイカ。
見るからに美味しそうです。
続いてこちら。なんとフォアグラ&トリュフ入り茶碗蒸しです。
これが食べたいばかりに訪れたといってもいいくらい、楽しみにしていた一品でした。
後で店員さんに聞いたのですが、夜だとこれが単品で380バーツ(約1,330円)するんですって。
それがランチのコースの中に入ってるんですよ!これはお得以外のなにものでもないでしょ。
ちなみに大きさも夜に出すのと同じだそうです。
茶碗蒸しを食べ終えたところでやってきましたメイン料理!
こちらは妻が選んだうな重です。
うなぎが大好きな妻が運ばれてきた瞬間に美味しそう!と呟きました。
そしてこちらは僕が注文した焼肉重です。
こちらも一目見ていい肉だなっていうのがすぐにわかります。
温泉卵も付いてきます。こちらを肉の上にドーン!とのせます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
はい、もう見たままです。
まず最初の刺身とサラダから美味しくてテンションが上がりまくりでした。
続いて楽しみにしていたフォアグラ&トリュフ入り茶碗蒸し。
もう食べる前の香りからしてたまらないのですが、これを口に入れるとさらにたまらなくなります。
バターの風味もフォアグラやトリュフの香りを引き立たせます。
そしてメイン。もう肉が柔らかくてそして旨味がすごい!妻にも一口あげたのですが、すごく気に入ってました。
一方僕もうなぎを一口もらいましたが、こちらも美味しかったです。
つまり両方最高。
一口食べては美味しい、そしてさらに一口食べては美味しいと、感動しつつあっという間に完食です。
でもこれで終わりではありません。
食後にコーヒーもしくは紅茶も付いてきます。僕はカフェラテ、妻は紅茶を選びました。
そしてデザートも付いてくるんです。デザートはプリンでした。滑らかな食感と程よい甘さで最後まで至福のひとときでした。
デザートまでしっかりと堪能したところでお会計。
税・サービス料がそれぞれ加算され、1,507バーツ(約5,274.5円)でした。
僕達にしてはちょと昼間から贅沢した感がありますが、でも値段以上の価値はありました。
最後に・・・。
いやー、最高でした!
予約してから当日まですごく楽しみにしていたので、勝手に期待度のハードルが上がっていたのですが、それを大幅にクリアしました。
料理の味はもちろん、店の雰囲気や店員さんの接客などさすが高級店といった感じでした。
そのお店の料理がこの値段で味わえるわけですから、これは絶対に行くべきです!
一番値段が安い日替わりランチAでもメイン料理以外は他のコースと同じ料理が食べられるので、これはお得ですよ!
店員さんに聞いたところ、まだしばらくランチ営業は続けるようですが、期間限定なので早めに行くことをおすすめします。
そしてその際は予約を忘れないように!
ということで、全面的におすすめのランチです!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:刀 Katana Shabu, Yakiniku & Japanese Dining
場所:21, 38 ถ Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:
営業時間:11:30-14:30(LO13:45)※ランチは要予約 17:30-22:30
定休日:なし
URL:http://ssjd-katana.com/ja/
Facebook:
<広告>
コメントを残す