注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

タイ全県自転車制覇の旅をするKEISUKEさんとシーロムの【まい泉】でとんかつを食べてきた!

どうも、きーきあっです。

先日ツイッターをダラダラと眺めていたら、こんなツイートが流れてきました。

 

夢がある!

思わずツイッターで「いいね!」を押しつつフォローし、リツイートしちゃいましたよ。

それどころか、DM(ダイレクトメッセージ。直接メッセージを送る機能)で、少しばかりだけどカンパしますというメッセージまで送ってしまいました。

すると、返事がきて、結局直接お会いしてカンパの気持ちを渡すことに。しかもご飯を食べる約束までしちゃいました。

どうした、俺?何があった、俺?

前にブログで書いたことがありますが、僕は基本、人見知りです。それなのにこんな行動を起こすなんて。

ブログやツイッターなどを通じて、誰かと会うのは2回目です。

前回お会いしたブログ読者さんがとても良い方だったので、そのへんのハードルが下がったこともありますが、それでも自分の中ではかなりの冒険。

しかも相手は大学生!もう親子ほど年が離れています。

でもツイッターやブログを読んで、なんとなく応援したくなってしまったんですよね。

ということで、先日そのお相手であるKEISUKEさんとお会いしてきました。

KEISUKEさんとご対面!

5月某日、BTSサラデーン駅改札でKEISUKEさんと待ち合わせしました。

正直言うと、一時の勢いで約束をしたものの、いざ約束の日が近づいてくると色々と不安だったり憂鬱だったりしていました。

まず、何故こんな約束をしちゃったのかということと、相手からしてみても、いくらカンパしてもらえるとはいえ、いきなりおっさんから連絡があり、飯を食おうと言われるのは迷惑なのではないかということ。

そんなことなら銀行口座を聞いて振り込むだけでも良かったのではないかとすら思えてきました。

でも今更やっぱり会うのはやめようというのもどうかなということで、勇気を振り絞って(大げさ)会ってきました。

実際お会いしたKEISUKEさんは、超さわやか!イケメン大学生ですよ奥さん!

そんなKEISUKEさんと向かったのは、シーロムコンプレックスの地下にある、とんかつ屋

【まい泉】

でした。

こちらがそのお店。

席に着き、メニューを見る2人。その時、KEISUKEさんはこう言ったのです。

「久しぶりに日本食を食べます!」

そんな言葉を聞いたおっさんは、もうこう言うしかないじゃないですか。

「YOU、特ロースかつ、いっちゃいなヨ!」

と。※実際はこんな風には言ってません。

おっさんが大学生にできることはただ1つ、美味いものを食べさせてあげるだけです。

そういうわけで、特ロースかつのセットを2つ注文したのでした。

ということでこちらが特ロースかつセット。値段は書くとなんかいやらしくなるので書きません。

って、別に威張るような金額ではないですが。

今回に関してはこのとんかつが主役ではないので、

美味ーーーい!

とか、感想はどうでもよいです。あ、もちろん美味しかったですよ。なにせ

特ロース

ですから。箸で切れるとんかつですから。

そんな事より、爽やかイケメン大学生のKEISUKEさんの情報を。

KEISUKEさんは神戸出身、日本の大学を中退し、タイの某有名国立大学、というよりツイッターやブログではっきり書かれているのでこちらでも書くと、タマサート大学の2回生です。

タマサート大学と言えば、タイの名門国立大学ですよ。

しかも日本から単身留学しているのです。

それだけでも凄いことですし、素晴らしいなあと思ってしまいます。

KEISUKEさんには色々と話を伺いました。以下KEISUKEさん情報を。

  • 一人っ子。ということは両親は心配や反対をしたのかと思いきや、快くOKしてくれたそう。
  • タイに来る前はアメリカのオレゴン州に留学経験あり。
  • 初めての1人旅がタイで、その時にタイが好きになったそう。←ここは僕と同じでした。え、聞いてないって?
  • 高校時代は野球部、そう高校球児。
  • 野球は地元が神戸だけにオリックスファン。
  • 昔韓国人の彼女がいたそうで。
  • 現在彼女はいないそうです。でも今は特にほしいと思っていないそうです。
  • 東南アジアはあちこち回って、まだ行ったことないのはブルネイとフィリピン。←ここも僕と同じ。え、聞いてないって?
  • タイ国内もあちこち行ったけど、現時点ではチェンマイがお気に入り。

そんな感じです。

とにかく実際会って話をしたKEISUKEさんはまさに好青年。本当に会ってよかったなあと。そして応援してよかったなあと。

今回会って早々に忘れるといけないので、早めにカンパの気持ちを渡したのですが、こんなことならもっと多く包んでおくんだったと後悔したほどです。

で、現在の状況を聞いたところ、やはり資金面で苦慮しているとのこと。

そこで、このブログを読んでいる皆さん。

KEISUKEさんを助けてあげていただけませんか?

自転車でタイ全県を巡るという企画を何とか達成させてあげませんか?

例えば企画の内容とか、予算組みだとか、このブログを読んでいる大人の皆さんだったらツッコミどころがあったり、粗があるなあと感じることがあるでしょう。

でも、相手は大学生ですよ。それよりもこの情熱とか気持ちに応えてあげましょうよ。

僕自身は、こういうことを企画し実行しようとする若さに対してカンパをしようと思いました。

該当記事のリンクを貼るので、よければ一読していただき、もし興味を持った方は連絡をしてあげてください。

サワディーカップ!! 僕はバンコク、タマサート大学に正規留学生として通う西田 圭佑です!現在、タイ全県を自転車で制覇するという大きな夢を掲げ 協力していただけるスポンサーを探していたんですが、 sawadee-kei.hatenablog.com 僕が学生であること、 その他も...

それとKEISUKEさんのメールアドレスです。

nk19931230@gmail.com

バンコク在住の方、またタイ好きの方は、ブログを読んだ上で、彼の思いを実現させてあげたいと思ったらコンタクトをとってあげてください。

まとめ

ということで、今回はちょっといい人ぶってみましたが、僕はともかくとして、KEISUKEさんに興味を持たれた方はぜひ!

僕きーきあっは、KEISUKEさんのチャレンジを応援します。

このブログでもその後の情報をお伝えする予定です。

それと最後に。

まい泉のとんかつは美味しかったですよ!

以上、きーきあっがお伝えしました。

それではまたまた!

<広告>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です