どうも、きーきあっです。
まあ、あのー、タイトルの通りなんですけどね。
先日、彼女とついに結婚しまして。
結婚式、披露宴ともに無事おこなうことができました。
その時の様子は、後日かいつまんでブログに書きたいと思いますが、とりあえず今回はその報告まで。
で、当たり前ですが今は一緒に住んでいるんですよ。
新居は今まで僕が住んでいるコンドに彼女が転がり込んでくる感じです。
という言い方は正しくなく、正確には
元々彼女が買ったコンドに僕が住ませてもらっていて、そこにようやく彼女も一緒に住み始めた
というのが正解です。
しかし人生って分からないですね。
何しろ、日本を出てタイに住もうと決断したのも、
結婚はしないで1人で生きていくんだし、好きなところに住んで好きなように生きよう!
と思ったからなのに、まさかそのタイで結婚することになろうとは。
しかも相手はタイ人。言うなれば国際結婚ですわ。
更に言うなら、あまり大きな声では言えないですが、
相手は自分で仕事をしていて、生活は一生安泰
口の悪い親友なんかは、逆タマじゃねえかって。
まあ自分でも冗談半分本気半分で言っていますが。
とりあえず新婚生活始めました。
なんか
冷やし中華はじめました
みたいな語呂になっていますが。
あ、そうそう、新婚といっても
フレッシュ感、アツアツ感はほとんどないです。
付き合ってからは2年ちょっとですが、知り合ってからもう18年以上の長い付き合いになりますので、そんな甘い新婚生活的なものにはなりません(笑)
実際一緒に住んでからまだそれほど経っていませんが、まあなんとか楽しくやっています。
色々ブログのネタにもなりそうですし(笑)
という事で、今後はタイ人との結婚生活についてもブログに書いていきたいと思います。
誰に需要があるんだという懸念はありつつも・・・。
という訳で、取り急ぎ報告でした。
それではまたまた!
<広告>
口の悪い親友さん
コメントありがとうございます。
嫁日記ですか。悪口や愚痴にならないようにしないと。
でもネタ的には面白いので、ちょこちょこ書いていこうかなと。
ナカタさん
コメントありがとうございます!
ハネムーンでタイにいらしたんですね。
あの飾りつけ、きれいで嬉しいけど、花びらを片付けるのが微妙に大変だったりして・・・(笑)
たらさん
コメントありがとうございます!
たらさんは国際結婚の先輩ですね!何かあった際にはぜひアドバイスをいただきたいです!
結婚おめでとう。中国人嫁日記というマンガブログが人気なので、グルメだけでなく、タイ人嫁日記でも人気が出ると思うよ
ついにですか!
おめでとうございます!
自分のハネムーンの時もタイのホテルはベッドに同じ飾りつけをタオルやら花でしてくれていたのを思い出しました。
末永くお幸せに!
おめでとうございます!!
僕の場合、国際結婚で文化の違いから来る苦労も確かにありますが、それ以上に新しい発見もたくさんあったりで退屈しないですw(といっても結婚して2年も経ってないですが)
お二人に幸多きことをお祈りします。
結婚生活のブログ、僕には需要ありますよ!