注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

シーサケートで泊まったホテル【ケーシリホテル】を紹介します!【シーサケート&ブリーラム サッカー観戦の旅2019④】

どうも、きーきあっです。

今回は先日のシーサケート旅行の際に泊まったホテルを紹介したいと思います。
ホテルの名前は

【ケーシリホテル】

です!

値段を見たらめちゃくちゃ安くて、逆に心配になるほどだったのですが、実際に泊まってみるとそんな心配は無用でした!

それではさっそく紹介しちゃいます!

【ケーシリホテル】への行き方

場所はタイ国鉄シーサケート駅から徒歩8~9分ほどのところにあります。
こちらです!あら、結構立派。

こちらが目印になります。

こちらが入口です。

地図も載せておきますね。

部屋を紹介します!

ということでチェックイン。
バンコクからシーサケートまで夜行の寝台列車で来たのですが、到着が朝の7時。
カフェアマゾンで少し時間を潰し、9時半前にダメ元でホテルへ行きチェックインできるか聞いたらOKとのこと。

タイのホテルは通常のチェックイン時間よりも早く部屋へ入れてくれる(しかも追加料金なし)ことが多く、本当にありがたいです。

高級ホテルよりも中級や安ホテルの方が、またバンコクより地方のホテルの方が早くチェックインさせてくれる傾向にあります。って高級ホテルなんて滅多に泊まらないけど。

ということでチェックイン。
デポジットで100バーツ(約350円)を払い、カードを受け取ります。

ものの見事にぼやけているけど、ドアはこんな感じ。

部屋はこんな感じ。程よい広さです。
1人には十分。

タイのホテルのベッドはどこも大きめなのが嬉しいですね。

部屋からの眺めです。まあ普通に。

冷蔵庫もちゃんとあります。

無料の水も2本ついてきます。

バスルーム。トイレとシャワーが別々。お湯もちゃんと出ます。

アメニティはシャンプーと石鹸。
ちなみにドライヤーはなかったです。

ということで、部屋は清潔だし十分な広さだし、お湯もちゃんと出て水圧も問題なし。
エアコンもちゃんとあるということで、安ホテルの条件としては完璧です。
これ以上何を望むのかってくらいです。

最後に・・・。

鉄道駅からも徒歩圏内、またホテルの周りにはカフェや食堂、セブンイレブンもあるので全く問題なしです。
今回の目的であるサッカー観戦に関しても、スタジアムまでは徒歩30分ちょい。
僕は歩いて行きましたが、歩くのが嫌な方はバイクタクシーなんかを利用すれば数分で着きます。

ちなみにこのホテル、僕が泊まった時は1泊400バーツ(約1,500円)ほどでした。
この値段で泊まれるのだから全くもって文句はありません。というか十分満足しました。

日本、いやバンコクで考えても、この値段でこのクオリティーなら満足できるはずです。
シーサケートはそこまでホテルの数が多くないようなので、もしシーサケートに訪れる際にはこちらのホテルを候補に入れていただければと。

値段や空室状況はこちらでチェックしてみてくださいね。

【ケーシリホテル】の値段をチェックする!

以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!

<広告>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です