どうも、きーきあっです。
タイブログなのに、タイに住んでいるのに、タイ料理が大好きなのに、そういえばタイ料理の店を最近全然紹介していないなあと。
ということで今回紹介するのは、
【Khiang】
です!
なんでもストリートフードを出すおしゃれなお店(妻からの事前情報そのまま)ということなので、楽しみにしながら行ってきました!
さて、いったいどんな感じのお店なのでしょうか?
【Khiang】への行き方
お店はシーロムエリア、ソイサラデーンにあります。
BTSサラデーン駅から徒歩5~6分くらいです。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
って、グーグルマップにまだお店の表示がないので、すぐ近くのMKゴールドを目印に行ってみてください。
店内の様子
店の中に入るとこんな感じのカウンター席が両ぐぁに10席ほど。
デリバリー業者がひっきりなしにやってくるので、どちらかというと持ち帰りとかデリバリーで利用するのが多いのかもしれません。
こちらがメニューです。
ガパオやスキーなど、屋台飯というか食堂飯というか、そんな感じの料理がメインです。
ただ盛り付けとかがオシャレだったりします。
こちらは僕が注文したカイケム(塩漬け卵)入りのガパオライス。
値段は110バーツ(約385円)です。
お皿でなく片手鍋に入って提供されるところが変わってます。
そしてこちらは妻が注文したクイッティアオ・クア・ガイ。
値段は70バーツ(約227.5円)です。
そしてもう1品。スキーヘーンです。具は豚肉を選んで70バーツ(約245円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
カイケム入りのガパオですが、程よい辛さ(辛さはどうするか事前に聞かれます。僕は普通を選択しました)で美味しいです。
また、クイッティアオクアガイやスキーも確かに美味しい!
確かに美味しいなあと思いながら、しっかり完食です!
お会計は水15バーツ(約52.5円)を入れ、260バーツ(約910円)でした。
最後に・・・。
食堂とかフードコートで食べる事を考えると若干値段は割高になりますが、店は清潔だし美味しいので全然OKです。
むしろ食堂で食べることに衛生面等で抵抗がある方は、こちらのお店が良いかも。
あとデリバリーで注文し、自宅でゆっくり食べるのもよいと思いますよ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Khiang
場所:ソイサラデーン BTSサラデーン駅から徒歩5~6分 ※他にも支店あり
電話番号:02-233-6856
営業時間:10:00-20:00
定休日:不明
URL:
Facebook:
<広告>
[…] バンコクに一生住む?おしゃれストリートフード!?シーロムの【Khiang】へ行ってきた!どうも、きーきあっです。タイブログなのに、タイに住んでいるのに、タイ料理が大好きなのに […]