どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【キッチン新潟】
です!
って、今更紹介するまでもないくらい、タイ在住者の間では有名なお店なんですけど、実は今まで行ったことがなかったんです。
いや、知ってましたよ!存在はもちろん知っていたんですけど、何故か行く機会というかタイミングがなくここまで未体験のまま。
一応バンコクの美味しい店を紹介しているブログをやっている身としては、一度は行っておかないとなあという事で行ってきました!
【キッチン新潟】への行き方
場所はスクンビット通り沿い、BTSプロンポン駅から歩いて2~3分のところにあります。
こちらがそのお店です。
店の前には営業時間も表記されています。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。日本の洋食屋さんといった感じです。
冷たいお茶も出てきます。
こちらメニューです。メニューも完全日本語。店内には日本のテレビ番組が流れていて、もうここは完全に日本。
事前の情報ではハンバーグやかにクリームコロッケが美味しいと評判でしたので、それを頼もうと思ったのですが、どちらにしようか迷います。
こちらご飯もの。
オムライスにも惹かれます。ドリアもいいなあ。
と、色々迷いましたが注文したのはチーズハンバーグ+ご飯セット!
チーズハンバーグは160バーツ(約480円)、ご飯セットは80バーツ(約240円)でした。
こちらチーズハンバーグ。
チーズがたっぷりかかってます。ハンバーグもなかなかのボリュームです。
ご飯。盛りはそれほどでも。
味噌汁。
ポテトサラダ。ポテトサラダ大好き。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
ハンバーグも結構なボリュームだし、チーズがたっぷり載っているのでさらにボリュームアップだし、これはたまりません。
評判通りの美味しさです。
これはご飯が絶対1杯じゃ足りません。普通ならお替わりするところですが、実はこの前にラーメン&チャーハン&餃子を食べており、ここが2軒目。←はい、そこ、引かない!
ご飯をお替わりしたいところでしたが、さすがにお腹もいっぱいになってきたので、何とか1杯に抑えるようペース配分しつつハンバーグを食べました。
そしてしっかりと完食です!
お会計は240バーツ(約720円)でした。税・サービス料はかかっていませんでした。
まとめ
いやー、評判通り美味しかったです!
プロンポン界隈に住む日本人に人気なのも納得です。
今回はハンバーグを食べましたが、かにクリームコロッケとオムライスが気になったので、間違いなく再訪します。
バンコクに住む独身男性はぜひここへ行くべき!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:キッチン新潟
場所:692 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話番号:02-258-6812
営業時間:月~土 11:30-13:30 17:00-0:00 日・祝 11:30-13:30 17:00-23:00
定休日:なし
URL:
<広告>
コメントを残す