どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【神戸トンテキ】
です!
トンテキといえば、以前タニヤにある【串匠 いし本】で食べましたが、コロナの影響で現在も休業状態のまま。
でもこちらのお店はその【串匠 いし本】の直営店だそうです。
ちなみにその時の記事はこちらからどうぞ!
以前食べた時にとても美味しかった記憶があり、ずっと行ってみたかったのですが、ようやく行くことができました!
【神戸トンテキ】への行き方
お店はスクンビットソイ33/1、飲食店が並ぶ一角にあります。
BTSプロンポン駅からだと徒歩4~5分といったところでしょうか。
お店の外観はこんな感じです。
こちらの看板が目印です。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。外から見るとそんなに広くなさそうでしたが、意外と広かったです。
僕は一人で訪れたのでカウンター席へと案内されました。
壁には色々おすすめメニュー的なものが貼られていました。
こちらがメニューです。やっぱりイチオシはトンテキ定食。
どうやらランチメニューはなく、終日同じメニュー、同じ金額で食べられるようです。
サイズは4種類。お腹の空き具合と相談して注文しましょう。
またトンテキ以外にも色々ありました。
とんかつなどの揚げ物もあります。
カレーもあります。実は訪れた時にカツカレーのプロモーション中だったので、カツカレーにしようか最後まで迷いました。
アルコール類も充実してました。しかも値段が安め。いいなあ。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
冷たい紙おしぼりのサービスもあります。暑いタイではありがたいことです。
飲み物はハイボール!というわけにはいかず、緑茶を注文しました。おかわり自由で20バーツ(約70円)でした。
漬け物。
そして待つこと数分、まずはご飯と味噌汁が運ばれてきました。
味噌汁は赤だしです。
そしてこちらが今回注文した、メガ大トンテキ定食です。
値段は340バーツ(約1,190円)です。
メガ大トンテキ定食はなんとトンテキの量が400g!
確かにすごい量!そしてすごいニンニクの数!
付け合わせは千切りキャベツとポテトサラダ。
千切りキャベツはテーブルにある胡麻ドレッシングと和風ドレッシングでどうぞ。
と言いたいところですが、トンテキのソースでそのまま食べても美味しかったです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず豚肉ですが、これが柔らかい!
そして少し甘めのソースとカラシをつけながら食べると間違いなくご飯がすすむ!
最初に運ばれてきたご飯もそこそこ量が多いのですが、400gのトンテキには1杯では足りません。
ということでお替わりをしました。
言い忘れましたが、ご飯、味噌汁、千切りキャベツはお替わり自由です。
今回はご飯とキャベツをお替わりしました。
途中までは全然余裕じゃんと思いながら食べていましたが、最後に残った3切れがそこそこ大きさがあって、またご飯とキャベツをお替わりしたことで、満腹ゲージは徐々に上がっていきます。
それでも頑張って完食です!
さすがに食べ終わった後はお腹がいっぱいになりました。←当たり前
お会計は360バーツ(約1,260円)でした。
嬉しい税・サービス料込です。
最後に・・・。
美味しかったし、量も多くて満足なのですが、1つだけ。
もうちょっと焼き感が強いと、もっと好みなんだけどなあって思いました。
トンテキっていうくらいだから当然焼いているんですけど、極端な言い方をすると、なんかハムを食べているような感覚に途中陥ったんですよね。
あまり焼き目が見られなかったので、余計にそう思いました。
あくまで個人的な感想としては少しくらいの焦げ目があった方が、香ばしさもあって好みかなあと。
いやいや、トンテキってそういうものだからという事だったらすみません。
と、生意気言いましたが、味自体は美味しかったですよ。
そもそもご飯を2杯も食べておいて何言ってんだって話ですけどね。
それにしても400gはかなりのボリュームでした。前回は300gを食べたのですが、やっぱり違いますね。当たり前ですけど。
最後まで美味しく食べるなら300gが自分の適量だなっていうのがよくわかりました。
最後は完食するために食べたようなところもあるので。
ということで、僕の食べた感想を参考にどのサイズを食べるかを決めていただければ幸いです。
ガッツリ食べたい人はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:神戸トンテキ
場所:595, 3-4 Sukhumvit 33/1 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:096-862-1110
営業時間:11:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/kobetonteki.th/
<広告>
KKさん
コメントありがとうございます。
そうですね、もう少し焼き目がついた感じだとより美味しいんじゃないかなって思いました。
たしかにここのはトンテキというよりローストポークですよね。